ご確認ください

・当サイトはアフィリエイトプログラム[AD]を利用しています
・ご紹介している施設の情報は変更になっている可能性がございます。おでかけ前に各自ご確認くださいませ

【西日本】愛犬同伴OKのいちご狩り農園6選!2025年最新の開園情報や同伴マナーもご紹介

こんにちは!おでかけわんこ部です。

今回は西日本にある愛犬同伴OKのいちご狩り農園をご紹介します。

愛犬もハウスの中に入ることができ、一緒にいちご狩りを楽しめる農園を集めたので、ぜひおでかけの参考にしてくださいね。

なお各施設ごとに同伴ルールや条件が異なるため、必ず公式のHPやSNSを確認してからおでかけしてくださいね~!

今後ペット同伴NGにならないためにも、マナーをしっかり守っていちご狩りを楽しみましょう♪

愛犬同伴でいちご狩りをする時のマナーについて

まずは愛犬と一緒にいちご狩りに行く時のマナーについてご紹介します。

ペット同伴OKのいちご狩り農園は基本的に施設の方のご好意により、愛犬も一緒に入園できる環境をつくってくださっています。

そのため、農園や他のお客さんの迷惑となる行為は絶対にNG!必ずマナーを守ったうえでいちご狩りを楽しみましょう。

<ペット同伴いちご狩りのマナーについて>

  • おでかけ前は必ず各施設の同伴ルールや条件を確認する
  • 農園周辺やハウス内では必ずリードを着用する
  • 事前におしっこを済ませておく(可能であれば、農園到着前に済ませるのが理想です)
  • マナーパンツやマナーベルトを着用する(ハウス内でのおしっこはもちろん、ハウス周辺でのおしっこも避けましょう)
  • 愛犬にいちごを直接食べさせない or 勝手にいちごを食べないためにも愛犬から目を離さない
  • ペットカートの利用OKな場合は、カートで通路を塞がないように注意する
  • おでかけ前にブラッシングをしたり、ハウス内で服を着せたりするなどの被毛対策を行う
  • 他のお客さんのなかには、犬や動物が苦手な人もいることを理解したうえで配慮をする

冒頭でもお伝えした通り、飼い主側のマナー違反により、残念ながらペットNGになってしまう農園もあります。

たくさんの人が大切に育てたいちごを愛犬と一緒に”楽しく&おいしく”いただけるよう、いちご狩りでは最低限のマナーを守る意識を大切にしましょうね。

【滋賀】高野いちご園(蒲生郡)

大型犬も同伴OK!ナイト営業も愛犬と一緒に楽しめるいちご農園♪

  • 大型犬OK
  • ハウス内OK
  • ナイト営業あり
2025年の開園情報

■2025年1月4日~5月末(ナイト営業:2025年4月11日~4月30日 ※木・金・土曜日のみの開催)

出典:公式Instagram@takano_itigoen
出典:公式Instagram@takano_itigoen
出典:公式Instagram@takano_itigoen
おすすめポイント

■大型犬も同伴OK!ペット連れ専用のハウスで安心のいちご狩り体験♪

■60分間のいちご狩りを満喫。無料で使用できる練乳やチョコレートもあり!

■4月には期間限定のナイト営業も!夜の部も愛犬同伴OK

「高野いちご園」は、章姫、紅ほっぺ、かおり野、おいCベリーなどの品種を味わえるいちご農園です。

ハウス内は大型犬も同伴OK!ペット連れと一般のお客さんは別々のハウスでいちご狩りが行えるため、安心して愛犬とのいちご狩りを楽しめそうですね。

また、毎年4月には期間限定のナイト営業も!夜の部も愛犬同伴OKなので、昼とは違う雰囲気のなかでいちご狩りを楽しみましょう♪

※いちご狩りの際に品種指定はできません。

飼い主さんのご感想(口コミ)

実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

とっても大きないちご!僕も少しだけおすそ分けをもらったよ♩

りくくん@kumi3356

どのいちごも美味しそうだね~!

アンジュちゃん@pinkhimawari926

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>高野いちご園
【住所】滋賀県蒲生郡竜王町山之上6603
【アクセス】蒲生スマートインターより車で約5分
【駐車場】あり
【定休日】毎週月曜日
【営業時間】9:00~16:00(ナイト営業:4月11日~4月30日 19:00~ / 19:30~)※完全予約制
【料金】時期により異なる(公式HPをご確認ください)
【公式HP】https://takano-ichigo.jp/

<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ハウスの中への同伴OK(第2農園のみ)
※ペット同伴の場合は必ず「ペット同伴枠」からご予約ください

施設のSNS

最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね

【兵庫】内山いちごの国(養父市)

甘くて大きい”あきひめ”を堪能!2024年より愛犬同伴OKプランも登場♪

  • ハウス内OK
2025年の開園情報

■2025年1月10日~6月末

出典:公式Instagram@uchiyamaichigonokuni
出典:公式Instagram@uchiyamaichigonokuni
おすすめポイント

■通路の幅は広々約90cm!全面マット敷きなので靴も汚れず安心♪

■40分間の食べ放題!酸味の少なさ&甘さが自慢の”あきひめ”を存分に堪能

■愛犬はカート or マナーウェア着用にて同伴OK!ペット連れ専用ハウスでいちご狩りを満喫

「内山いちごの国」は、高設栽培と溶液栽培を採用したいちごを生産する農園。

いちご狩りでは、酸味が少なくて甘い”あきひめ”を存分に堪能!嬉しいいちご用のミルクも付いてきますよ◎

また2024年より愛犬もいちご狩り同伴OKに!ハウス内に入る際は粗相対策として、カートに乗せる or マナーウェアを着用するのどちらかで入園するようにしてくださいね。

飼い主さんのご感想(口コミ)

(募集中)

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>内山いちごの国
【住所】兵庫県養父市長野1297
【アクセス】新井駅より車で約10分
【駐車場】あり
【定休日】月曜(祝日の場合は火曜)
【営業時間】10:00~16:00
【料金】時期により異なる(公式HPをご確認ください)
【公式HP】http://www.uchiyama-ichigonokuni.jp/

<DOG>愛犬同伴条件
・ハウスの中への同伴OK(犬種条件等は要問合せ)
・愛犬料金は一頭につき300円
・人数制限があるため事前に予約し、ペット連れである旨を伝えてください
・カートに乗せるかマナーウェアを着用させるかの状態でハウス内に入園してください

施設のSNS

最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね

【岡山】田渕いちご園(瀬戸内市)

時間無制限で食べ放題!新鮮な地下水を使用した完熟いちごを堪能

  • ハウス内OK
2025年の開園情報

■2024年2月頃~5月下旬頃(いちごの生育状況によって変更の可能性あり)

出典:公式サイト
出典:公式サイト
出典:公式サイト
おすすめポイント

■時間無制限!時計を気にせずにいちご狩りを満喫できる農園

■地下水を使用して生産した完熟いちご!”とよのか”や”さちのか”を中心に様々な品種を栽培

■ハウス内は愛犬も同伴OK!農園ではかわいい看板犬がおでむかえ♪

「田渕いちご園」は熊山の伏流水を使った新鮮で美味しい完熟いちごを生産する農園。

農園では”とよのか”や”さちのか”をはじめ、様々な品種を栽培していますよ◎

愛犬も同伴OKのいちご狩りは、なんと時間無制限!小さな農園なので余裕をもって予約するようにしてくださいね♪

飼い主さんのご感想(口コミ)

実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

高いところにいちごがたくさんあるね~♩

モグちゃん@kyustyle_hiromi

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>田渕いちご園
【住所】岡山県瀬戸内市長船町福岡
【アクセス】山陽ICより車で約20分 / 長船駅より徒歩約3分
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】10:00~17:00
【料金】大人(中学生以上):1,800円 / 小学生:1,300円 / 幼稚園以下:900円 / ペット:200円
【公式HP】http://www.tabuchi15.com/

<DOG>愛犬同伴条件
・ハウスの中への同伴OK(犬種条件等は要問合せ)
・愛犬料金は一頭につき200円
・来園時は事前に電話にてご予約ください

施設のSNS

最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね

【岡山】中山いちご園(岡山市)

約1,000坪の敷地面積を誇るいちご農園!6品種を贅沢に食べ比べ

  • ハウス内OK
2025年の開園情報

■2024年12月上旬~2025年5月末(その年により変動あり)

出典:公式サイト
出典:公式サイト
おすすめポイント

■約20,000本の苺を栽培。約1,000坪の敷地面積を有するいちご農園!

■ハウス内は愛犬も同伴OK!クラシックが流れる園内で40分間の食べ放題♪

■”あきひめ”や”べにほっぺ”をはじめ6品種を栽培!食べ比べを楽しめる

「中山いちご園」は計5棟のハウス(約1,000坪)で約20,000本のいちごを栽培する農園。

いちご狩りでは6品種(あきひめ・かおりの・べにほっぺ・ほのか・おいCベリー・よつぼし)を食べ比べすることができます♪

愛犬はリード着用で同伴OK!クラシックが流れる園内でのびのびといちご狩りが楽しめますよ◎

飼い主さんのご感想(口コミ)

実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

ず~っと先までたくさんのいちごがあるね!

まめくん@mamenomame127

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>中山いちご園
【住所】岡山県岡山市北区菅野3980
【アクセス】岡山駅より車で約20分
【駐車場】あり
【定休日】不定休
【営業時間】平日 10:00~ / 土日祝 9:00~ ※熟れた苺が無くなるまで
【料金】大人(中学生以上):2,000円 / 小学生:1,600円 / 幼児(2歳児より):1,000円
【公式HP】https://www5e.biglobe.ne.jp/~ichigoen/

<DOG>愛犬同伴条件
・ハウスの中への同伴OK(犬種条件等は要問合せ)

【愛媛】あかまつ農園(北宇和郡)

愛媛県産のいちごを食べ比べ!自然の中でいちご狩りを堪能できる農園

  • ハウス内OK
2025年の開園情報

■2025年1月2日~5月7日

出典:公式Instagram@akamatsu15house
出典:公式Instagram@akamatsu15house
出典:公式Instagram@akamatsu15house
おすすめポイント

■自然囲まれた土地に佇むいちご農園。いちご狩りは愛犬も同伴OK!

■60分間の食べ放題!直売や量り売りでお土産購入も可能に♪

■メジャーな”紅ほっぺ”から愛媛県産の”あまおとめ”まで。4品種を贅沢に食べ比べ!

「あかまつ農園」は、開放的な自然感じる土地に佇むいちご農園。

いちご狩りでは、4品種を食べ比べ可能!”あまおとめ”や”レッドパール”などの愛媛県産の品種も栽培していますよ。

愛犬はハウス内も同伴OK!他のお客さんと同じハウスになる可能性もあるため、必ずマナーを守ったうえで楽しみましょう♪

飼い主さんのご感想(口コミ)

(募集中)

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>あかまつ農園
【住所】愛媛県北宇和郡鬼北町近永24
【アクセス】三間ICより車で約10分 / 近永駅より徒歩15分
【駐車場】あり
【定休日】月曜日(祝日の場合は火曜日)
【営業時間】9:00~15:00(閉園は16:00)
【料金】時期により異なる(公式HPをご確認ください)
【公式HP】http://15-house.com/

<DOG>愛犬同伴条件
・ハウスの中への同伴OK(犬種条件等は要問合せ)

施設のSNS

最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね

【福岡】フルトリエ 中村果樹園(久留米市)

ドッグラン併設のいちご農園!併設カフェはテラス席が愛犬同伴OK♩

  • 大型犬OK
  • ハウス内OK
  • ドッグラン
2025年の開園情報

■2024年12月21日~2025年6月9日
※愛犬同伴は2025年1月4日以降の火曜、木曜、土曜、日曜の14:00からの部のみ

出典:公式サイト
出典:公式サイト
出典:公式サイト
おすすめポイント

■専用のドッグラン併設!大型犬も同伴OKのペットフレンドリーな農園♪

■50分間食べ放題!”紅ほっぺ”や”恋みのり”の品種を存分に堪能

■併設カフェはテラス席が愛犬同伴OK!いちご狩り後はランチやカフェも楽しめる

「フルトリエ 中村果樹園」は、すべてのハウスに2段式の高設栽培を採用したいちご農園。

ハウス内は一部曜日のみ愛犬同伴OK!また敷地内にはドッグランも併設されているので、いちご狩りのあとはランランタイムを楽しむことも◎

さらに併設のカフェもテラス席は愛犬同伴OK!人気メニューでもある季節ごとのパフェは必見ですよ♪

飼い主さんのご感想(口コミ)

実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

わんこも入れるカフェやドッグランもあるんだよ!

あずきちゃん&しらすくん@azushira01020501

施設情報

Information(タップして表示)

<DATA>フルトリエ 中村果樹園
【住所】福岡県久留米市藤山町714
【アクセス】広川ICより車で約10分 / 西鉄久留米駅よりタクシーで約15分
【駐車場】あり
【定休日】水曜日
【営業時間】10:00~14:00
【料金】季節により異なる(公式HPをご確認ください)
【公式HP】https://fruitelier.jp/

<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ハウスの中への同伴OK
・愛犬料金は一頭につき200円
・敷地内ではリード又はカートの使用必須

施設のSNS

最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね

まとめ

西日本には、愛犬と一緒にいちご狩りを楽しめるペットフレンドリーな農園もたくさんあります。

次のおでかけ先はぜひ愛犬と旬の果物であるいちごを楽しむ計画をたててみてはいかがでしょうか。

おでかけ時はマナーを守りながらも、愛犬とのいちご狩りを存分に堪能しましょう♪

おでかけわんこ部とは?

おでかけわんこ部では、全国の「愛犬と一緒に楽しめるおでかけ情報」を毎日発信中!

おでわん部員募集

◾️おでかけログ(口コミ)
◾️おでわんMAP(地図アプリ)
◾️スポット保存機能
が使える!部員(会員)登録ページはこちら

Instagramもフォローしてね

情報提供があったモデルコースや、可愛いおでかけ動画を毎日発信中!独自取材記事や宿泊招待券などが当たる抽選イベントも定期的に開催しています。
ぜひフォローしてチェックしてね!

この記事を書いた人

アバター画像

lisa

物心ついた頃から犬と暮らしてきたフリーライターです。 現在はビビりで甘えん坊の愛犬マル君と、関西や東海エリアを中心におでかけを楽しんでいます♪ 全国のわんこと飼い主さんが楽しくおでかけできるよう、影ながらサポートができれば嬉しいです!