
こんにちは!おでかけわんこ部のLISAです!
体を動かすことが大好きなわんこや飼い主さんにとって、水上アクティビティが盛り上がる夏はおでかけにぴったりの季節でもあります。
そこで今回は犬と一緒に水上アクティビティが楽しめる関西のスポットをご紹介!
関西には犬連れでSUPを楽しめるスポットから、大自然の中でカヌーやカヤック体験ができるスポットまで盛りだくさん!ぜひ愛犬と楽しい夏の思い出を作ってくださいね♪
わんことSUPやカヌー体験をする時の注意点

SUP、カヌー、カヤックをはじめとした水上のアクティビティは、楽しい体験ができると同時に事故や怪我にも注意が必要になってきます。
飼い主さんやわんこが最後までおでかけを楽しめるように、おでかけ時は以下の注意点にも気をつけてくださいね!
- 体験中の事故や怪我による傷害保険は犬が対象外になっている施設がほとんどです。事前に補償内容を確認し、犬の保険は自身で加入しておくようにしましょう。
- 初めて海や湖で遊ぶわんこや水に慣れていないわんこだと、体験中にパニックになる可能性もあります。体験中は必ずわんこから目を離さないようにしてあげてくださいね。「まて」や「おいで」のコマンドもできるようにしておきましょう。
- SUP、カヌー、カヤックなどの体験ではライフジャケット着用が必要になります。犬用のライフジャケットを貸し出している施設もあれば、持参が必要な場合もあるので事前に確認しておきましょう。
施設により注意事項も変わってくるので、事前確認を忘れずに◎

その他にも「ワクチンと狂犬病接種の証明書の提出」や「排泄物の処理」など、通常のおでかけと同じマナーも守りながら、わんこと一緒に水上アクティビティを楽しみましょう!
(1)じゃのひれSUP(兵庫)



関西でも人気の観光スポット兵庫県淡路島にある「じゃのひれSUP」では、犬と一緒にSUPをはじめとした水上アクティビティを楽しめます。
なかでもおすすめなのがSUPより安定性が高いと言われるFIB体験。直径が約3mのFIBは海上に浮かぶ小島のように安定性があり、飼い主さんがわんこを抱っこしながら乗ることも可能◎SUPやカヌーを怖がるわんこでも安心して海上散歩を楽しめそうですね!
さらに日本初となる「ふぃ~ぶdeわんキャンプ」では、ただ海上を散歩するだけでなく、広大な海を一望しながらのキャンプ体験もできちゃうのです♪体験中はインスタ映えする可愛い写真をガイドさんが撮影してくれるので、SNSにアップすれば目を惹くこと間違いなし◎
体験は完全予約制なので、事前の連絡を忘れないようにしましょう。
実際におでかけしたエマちゃん フィオくんからのレポート!


エマちゃん、フィオくん(@emma.fio_doodles)素敵なおでかけレポートありがとう!
施設情報
<DATA>じゃのひれSUP
【住所】南あわじ市阿万塩屋町2624-16
【公式HP】https://awaji-sup.jimdofree.com/
【アクセス】「西淡三原IC」から車で約20分(「じゃのひれアウトドアリゾート」近くのSUP専用駐車場から徒歩約5分の場所に体験施設があります)
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・FIB
【料金】
SUP体験(レクチャー込みで約90分):大人 5,500円/わんこ 3,000円
FIB体験(約60分):大人 4,500円/わんこ 2,000円
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(2)GOODTIMES(滋賀)


滋賀県高島市にある「GOODTIMES」では、関西の水上アクティビティスポットとしても人気の琵琶湖で犬と一緒にカヌー体験ができます。
「白髭神社参拝カヌー」体験では“近江の厳島”とも呼ばれ、インスタ映えスポットとしても有名な「白髭神社」付近までカヌーで近づくことができます!普段は遠目でしか見ることのできない朱い鳥居の真下まで行けるのは、カヌーだからこそできる貴重な体験!
体験中はわんこと一緒に鳥居の下で特別な1枚を撮影しちゃいましょう♪
湖での体験なので、海水が苦手なわんこにもおすすめ◎ただしわんこ用のライフジャケットのレンタルはないので、事前に準備し、忘れずに持って行くようにしましょう!
実際におでかけした花ちゃんからのレポート!


花ちゃん(@purinn_hana)素敵なおでかけレポートありがとう!
施設情報
<DATA>GOODTIMES
【住所】滋賀県高島市勝野750
【公式HP】https://www.goodtimes88.jp/
【アクセス】「近江高島駅」から徒歩約20分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】カヌー
【料金】白髭神社参拝カヌー体験(約120分):大人 5,500円//わんこ 2,000円
※別途施設使用料500円(温水シャワー代、トイレ、更衣室、湖水浴浜利用を含む)が必要になります
【同伴可能サイズ】約10kgまでのわんこのみ
【頭数制限】おひとり様2匹まで
【その他】
(3)ASOBIWA 比良BASE(滋賀)



関西でも人気のレジャースポット滋賀県の近江舞子にある「ASOBIWA 比良BASE」は犬連れでSUPを楽しめるレジャー施設。
水上アクティビティでは通常のSUPだけでなく、最大10名まで乗れるMEGA SUPの体験もあり、どちらもわんこ同伴で楽しめます。迫力満点のMEGA SUPはわんこ同伴の家族連れやグループレジャーで盛り上がること間違いなし!
一部の施設を除き、敷地内はすべてわんこ同伴OK◎エリア内にはわんこ同伴OKの「R cafe」やドッグランもあるので、1日中わんこと一緒に夏を満喫できそうですね!パラソル付きのリクライニングチェアが置かれたエリアもあるので、日陰で涼みながらわんことリゾート気分を味わうのも楽しそう♪
ライフジャケットの貸し出しも有り、レンタル料金は体験料に含まれているのも嬉しいポイントです。
実際におでかけした天ちゃんからのレポート!


天ちゃん(@tenn_shibainu)素敵なおでかけレポートありがとう!
施設情報
<DATA>ASOBIWA 比良BASE
【住所】滋賀県大津市北比良934-2
【公式HP】https://www.asobiwa-biwako.com/
【アクセス】「比良駅」から徒歩16分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・MEGA SUP
【料金】
入場料:大人 500円/わんこ 1匹目300円、2匹目200円、3匹目100円(4匹目以降は無料)
SUP体験 コーススタンダード(1時間):大人 3,500円/わんこ 500円
SUP体験 コースハーフ(30分):大人 2,000円/わんこ 500円
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(4)PukaPuka(滋賀)


滋賀県東近江市にある「PukaPuka」では、愛犬と一緒に琵琶湖でのSUP体験ができます
マリンスポーツ歴30年以上で、SUPA公認のベテランインストラクターさんがレクチャーをしてくれるので、SUPが初めての飼い主さんやわんこでも安心です!体験場所は琵琶湖のなかでも遠浅のエリアなので、初めて湖デビューするわんこや水が少し苦手なわんこにも◎
「DOG SUP」は10:30〜12:30の約2時間の体験になり、施設周辺にはシャワー室と休憩所も完備されています。午前中はSUPを満喫して、午後からは別のおでかけを楽しむこともできそうですね!また施設すぐ近くには「ホテルビワドッグ」もあるので、わんこと一緒に滋賀旅行をするときのプランに組み込むのもおすすめです♪
わんこ用のライフジャケットのレンタルはないので、事前に準備を忘れないようにしましょう!
実際におでかけしたミルキーちゃんからのレポート!


ミルキーちゃん(@kyanmil_2715)素敵なおでかけレポートありがとう!
施設情報
<DATA>PukaPuka
【住所】滋賀県東近江市栗見出在家町781-1
【公式HP】https://pukapuka-sup.com/
【アクセス】)「竜王IC」から約30分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP
【料金】SUP体験半日コース(10:30〜12:30):大人 6,000円(わんこ料金は含まれていますが、2匹目以降からは1匹につき+1,000円が必要になります)
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(5)水上さんぽ滋賀 | 琵琶湖SUP(滋賀)



関西屈指のSUPスポットとしても人気が高い琵琶湖ですが、水上アクティビティと一緒に観光も楽しみたい人には「水上さんぽ滋賀」でのSUP体験がおすすめ◎「Omakaseびわ湖SUPツーリング」を予約すれば、何と自分が希望するエリアで愛犬と一緒にSUP体験ができます!
体験できるコースエリアもさまざまで、水郷めぐりで人気の近江八幡の「水郷」や近江八景のひとつ「浮御堂」などのインスタ映えスポットから、「沖島」や「竹生島」などのパワースポットまで、SUP体験をしながら滋賀の有名観光スポットをまわることができます。
そのほかにも初めてSUPを体験する人にぴったりの「1人乗りSUP体験」や直径3メートルの円型ボートに乗る「CitySUP®BOAT-en-体験」などもありますよ◎
わんこ用のライフジャケットのレンタルはありますが、数に限りがあるので、極力自身で持参するようにしてくださいね!
実際におでかけしたテリーくんからのレポート!


テリーくん(@terry.aya)素敵なおでかけレポートありがとう!
施設情報
<DATA>水上さんぽ滋賀 | 琵琶湖SUP
【住所】事務所:滋賀県大津市打出浜2−1 コラボしが21 4F(体験場所により集合場所は異なります)
【公式HP】https://7colors-plus.com/
【アクセス】体験場所により集合場所は異なります
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・CitySUP®BOAT-en-
【料金】
1人乗りSUP体験(約90分):大人 6,000円(わんこ料金は要問合せ)
CitySUP®BOAT-en-体験(約120分):大人 5,500円(わんこ料金は要問合せ)
Omakaseびわ湖SUPツーリング(約3時間):大人 8,000円(わんこ料金は要問合せ)
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】1名につき1匹まで
【その他】
(6)スプリングスひよし(京都)



関西のアウトドアスポットとしても人気の高い京都府南丹市にある「スプリングスひよし」は温泉やプール、レストラン、キャンプフィールドなどの施設が揃った道の駅。敷地内の中心を流れる桂川では、愛犬と一緒にSUPやカヤック、さらにはラフティングなどの水上アクティビティが楽しめます!
四季の移り変わりを楽しめる山々の自然と、圧倒的な存在感を放つ日吉ダムを眺めながらの水上アクティビティ体験では、非日常気分を味わえること間違いなし!
敷地内にはキャンプフィールド「DOD CAMP PARK KYOTO」もあり、一部のエリアはわんこの同伴もOK!遊び疲れたあとは自然の中で宿泊体験を楽しむこともできますよ◎
水上アクティビティは宿泊と日帰りのどちらでも利用可能なので、おでかけプランに合わせて予定も立てやすそうですね!
施設情報
<DATA>スプリングスひよし
【住所】京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地
【公式HP】https://www.dod-campparkkyoto.jp/
【アクセス】「日吉駅」下車後、市営バス日吉ダム線「スプリングひよし」バス停下車すぐ
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・カヤック・ラフティング
【料金】スタンダードコース with DOG(約60分):1名 4,500円(わんこ料金は含まれていますが、2匹目以降からは1匹につき+1,000円が必要になります)
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(7)GLAMPING DIVA(京都)


「海の京都」とも呼ばれる京都府宮津市・天橋立エリアにある「GLAMPING DIVA」は愛犬と一緒に宿泊できるプライベートコテージ。
プライベートステイにこだわった施設では、各コテージが独立していて、すべての棟にプライベートドッグランを完備!さらにはプライベートプールや客室内温泉もあり、わんこ専用のプールや温泉も用意されていますよ◎
またコテージから歩いて約5分の場所に海があり、宿泊者は穏やかな宮津湾でわんこと一緒にシーカヤック体験ができます!
プライベート感満載の空間で水上アクティビティをはじめ、プールや温泉、ドッグランを思う存分満喫できるので、動き回るのが大好きなわんこや他の犬が苦手なわんことの旅行には、まさにぴったりのスポットですね♪
施設情報
<DATA>GLAMPING DIVA
【住所】京都府宮津市難波野397-13
【公式HP】https://www.dog-cottage.com/
【アクセス】「与謝天橋立I.C.」より約20分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】カヤック
【料金】1名 3,000円(わんこ料金は無料)
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(8)日本シティサップ協会(大阪)

関西が誇る水の都・大阪の街中で気軽に水上散歩を楽しめる「日本シティサップ協会」。なかでも人気の「水上さんぽガイドツアー」では愛犬と一緒にシティサップボートに乗りながら、大阪の有名観光地を巡ることができます!
道頓堀川や土佐堀川の水上から眺める大阪の街並みは、普段とはまったく違う景色として目に映るはず。観光で訪れた飼い主さんはもちろん、地元大阪で暮らす飼い主さんやわんこも楽しめそうですね!
プランには道頓堀やグリコ看板などの有名観光スポットを楽しめる「道頓堀コース」や、約50本の橋や高速道路をくぐり抜けられる「水の回廊コース」などがありますよ◎
施設情報
<DATA>日本シティサップ協会
【住所】事務所:大阪市中央区北浜東1-2(体験場所により集合場所は異なります)
【公式HP】https://www.citysup.jp/
【アクセス】体験場所により集合場所は異なります
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】シティサップボート
【料金】
道頓堀コース(約60分):1名 3,850円(平日)/1名 4,400円(土日祝)/わんこ 500円
水の回廊コース(約3時間):1名 8,800円(平日)/1名 9,900円(土日祝)/わんこ 500円
リクエストコース:所要時間や料金等は要相談
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(9)二色の浜公園(大阪)



大阪府貝塚市にある「二色の浜公園」は、関西有数の犬連れOKの公園&海水浴場。夏になるとBBQや海水浴が楽しめることでも人気のエリアです!敷地内にあるカヌーやSUP専用の海岸では、愛犬と一緒に水上アクティビティを楽しむことができますよ◎
通常のSUPやカヌーだけでなく、協力して漕ぐ5人乗りSUPも用意されているので、家族や友達、わんことの絆も深まりそうですね。体験に必要な料金はSUPやカヌーのレンタル代のみだけなので、リーズナブルにマリンレジャー体験を始めたい人にもおすすめです!
公園内にはわんこ同伴の飼い主さんのみが利用できる「ドッグフリーDAYキャンプエリア」もあり、愛犬と一緒にBBQをすることも◎水上アクティビティにBBQと、思う存分夏を満喫できるので、夏のアウトドア先を探している飼い主さんやわんこには打ってつけのスポットです。
施設情報
<DATA>二色の浜公園
【住所】大阪府貝塚市沢859-1
【公式HP】http://www.nishikinohama.com/marine-sports/
【アクセス】「二色浜駅」から徒歩約10分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・BIGSUP・カヌー
【料金】
スクールコース(30分):1,000円(カヌー・SUP・BIGSUPの中から1種目を利用できます/利用人数上限:カヌー4名・SUP2名・BIGSUP6名まで)
チャレンジコース(60分):2,000円(カヌー1隻・SUP1枚が利用できます/利用人数上限:4名まで)
ファミリーコース(60分):4,000円(カヌー1隻・SUP1枚・BIGSUP1枚が利用できます/利用人数上限:6名まで)
※料金は人数ではなく、カヌー&SUPのレンタル料金になります(わんこ料金は無料)
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】要問合せ
【その他】
(10)KUMANO OUTDOOR TRIP(和歌山)



愛犬と一緒に自然の中で非日常感を満喫したい飼い主さんにおすすめなのが、和歌山県東牟婁郡にある「KUMANO OUTDOOR TRIP」での水上アクティビティ。こちらのスポットでは通常のSUP&カヤックツアーだけでなく、何と「無人島ツアー」や「日の出ツアー」などの貴重な体験ができるのです!
なかでも海賊伝説が残る無人島にカヤックで向かったあと、洞窟散策やアウトドアランチが楽しめる無人島ツアーは、日常生活の中では滅多に味わえない貴重な体験!自然が大好きなわんこであれば、大喜び間違いなしです♪美しい景色を見たい飼い主さんには、SUPやカヤックに乗りながら海の上で朝日を浴びる日の出ツアーが◎
わんこ専用のライフジャケットのレンタルもあります!また付近にはわんこ同伴でキャンプ&グランピングがOKの「南紀串本リゾート大島」があるので、大自然&アウトドア好きの飼い主さんとわんこの旅行にもおすすめですよ◎
施設情報
<DATA>KUMANO OUTDOOR TRIP
【住所】和歌山県東牟婁郡串本町くじ野川1562
【公式HP】https://activity.resortohshima.com/
【アクセス】「串本駅」から車で約5分
<DOG>愛犬同伴情報
【愛犬と一緒にできるアクティビティ】SUP・カヤック
【料金】
橋杭シーカヤック(約2時間):大人 6,500円/わんこ 2,000円
古座川リバーカヤック(約2時間):大人 7,500円/わんこ 2,000円
橋杭SUP(約2時間):大人 6,500円/わんこ 2,000円
テントサウナ&SUP(約2時間):大人 8,500円/わんこ 2,000円
無人島カヤックツアー(約5時間):大人 13,000円/わんこ 2,000円
無人島ワクワク探検クルーズ(約5時間):大人 13,000円/わんこ 2,000円
日の出カヤック(約1.5時間):大人 6,500円/わんこ 2,000円
日の出SUP(約1.5時間):大人 6,500円/わんこ 2,000円
【同伴可能サイズ】要問合せ
【頭数制限】
カヤック:2人乗りのカヤックに1匹まで(乗船には2名必要であるため、1名の参加でペット1匹はご遠慮ください)
SUP:SUP1枚に1匹まで
【その他】
まとめ
関西には犬と一緒にSUPやカヌーなどの水上アクティビティを楽しめるスポットがたくさんあります!
夏の旅行プランに組み込みやすいスポットから、大自然を満喫できるスポットまであるので、ぜひおでかけ予定に合わせて気になる体験を選んでみてくださいね♪

水上の事故や怪我に気を付けながらも、わんこと一緒に楽しい夏の思い出をたくさん作りましょう!