こんにちは!おでかけわんこ部です!
ウィンタースポーツをはじめとしたアクティビティが盛り上がる冬は、夏や春秋とはまったく違うおでかけを楽しめる時期♡
せっかくなら白銀の世界で愛犬と一緒に遊んでみませんか?
今回は全国にある愛犬と雪遊びができるスポット14選をご紹介します♩
愛犬と雪遊びをする時の注意点
冬にしかできない雪遊びは、愛犬との貴重な思い出をつくれるアウトドア体験でもあります。
ただし愛犬と雪遊びをする時は注意すべきこともあるのです!
冷たい雪の上で長時間駆け回る雪遊びでは、
・冷たい雪の上で長時間遊ぶことによる肉球トラブル
・毛に雪玉が付着することによる体温低下やしもやけ
・雪に反射した紫外線による雪眼炎
・雪の中に埋もれているゴミによる肉球の怪我
など、愛犬の事故や怪我が起こる可能性もないとは言い切れません。
特にシングルコート&スムースコートの犬種、小型犬、幼犬、シニア犬などは寒さに弱いので、雪遊びをする前にしっかり事前準備を行うようにしてくださいね!
■防水&防寒仕様のウェアやペットシューズを着用する
■雪眼炎対策のサングラスやゴーグルを着用する
■愛犬が初めての雪に興奮して逃げないよう必ずリードを着用する
■一定間隔おきに愛犬が寒がっていないか確認する
■雪遊び後は濡れた体をタオルで拭き、ドライヤーでしっかり乾かす
■最後は愛犬に怪我がないかを確認し、肉球保護クリームで保湿をする
また愛犬と雪遊びができるスポットではマナーを守ることも大切です!
マナーを守らないことにより、施設側が今後わんこ同伴NGとなる可能性もないとは限らないので、おでかけをする時は必ず事前に施設ごとの同伴ルールを確認してから遊びに行くようにしましょう。
■雪の上に糞尿の放置はNG!必ずエチケット袋&ペットボトルの水で処理をする
■スキー場のゴンドラがわんこ同伴OKの場合は施設ごとのルールを守って乗車する
■ゲレンデや建物内など愛犬同伴NGの場所にわんこを入れないこと
■ツアーに参加する時はガイドさんの指示に従い、勝手に愛犬のリードを離さないこと
■他のわんことのトラブルを防ぐためにも愛犬からは目を離さないこと
■ツアーは愛犬のみ保険適応外の場合もあるので事前に確認をしておくこと
愛犬の寒さ対策とおでかけ先でのマナーをしっかり守り、わんこと楽しい雪遊び体験を満喫してくださいね♩
ペットの里 ALLいわて雪フェスティバル(岩手)
わんこと雪遊びを楽しめる大型イベント!30店舗の屋台や音楽ライブなどのイベントも♩
- 大型犬OK
- そり遊び体験
■2023年2月1日~2023年2月28日
■12万坪(東京ドーム9個分)の会場で雪遊びが楽しめる!
■わんこと一緒にそり体験!土日祝にはそり大会も開催♩
■ペットブースや屋台も出典!ライブイベントも◎
一般財団法人「ペットの里」による「ALLいわて雪フェスティバル」は12万坪(東京ドーム9個分)の会場で雪遊びを楽しめるイベント!
会場ではわんことのそり遊びをはじめ、ペット関連ブースや屋台、ライブイベントなど、遊び・食・鑑賞を楽しめるイベントが盛りだくさん♩
また収益はすべて殺処分ゼロを目指す保護活動に使用されるので、参加することによりペットの命を救う運動にも参加できます!
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>ペットの里 ALLいわて雪フェスティバル
【住所】岩手県滝沢市鵜飼臨安102
【駐車場】あり
【定休日】期間中無休
【営業時間】9:00~20:00
【公式HP】https://iwate-snowfesta.net/
【料金】入場料:大人 500円(前売 400円)/高校生以下 無料/ペット 無料
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
IWATAKE WHITE PARK(長野)
標高1,289mの山頂で雪のドッグランを堪能!店内わんこOKのカフェも♩
- 大型犬OK
- ゴンドラ乗車OK
- リード着用のみで乗車OK
- スノードッグラン
- カフェ店内OK
- わんこ用メニューあり
■2022年12月16日~2023年3月26日
■標高1,289mの山頂で雪遊びが楽しめる!
■「ペット・ゾーン」には白馬のパウダースノーの上を駆けまわれるドッグランも♩
■併設カフェは店内わんこOK&わんこ用メニューあり!
「⽩⾺岩岳スノーフィールド」の敷地内にある「IWATAKE WHITE PARK」は標高1,289mの山頂で雪遊びが楽しめるスポット!
山頂エリアへ向かうゴンドラは大型犬も同伴OK&リード着用のみで乗車OK!
「ペット・ゾーン」には白馬のパウダースノーを満喫できる専用ドッグランも完備されているので、愛犬と思う存分雪遊びを楽しめそうですね♩
また併設の⼭頂カフェレストラン「Hakuba Deli」は店内も愛犬同伴OK&わんこ用メニューも用意されていますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

かっこいい雪遊びコーデ!ドッグランでもたくさん走り回ったよ♩
Rayくん@mittyandray190211

雪がふかふかでとっても気持ち良かったね~!
むぎくん・あおくん@mykmugiao
施設情報
<DATA>IWATAKE WHITE PARK
【住所】長野県北安曇郡白馬村北城12056
【駐車場】あり
【定休日】期間内無休(天候などの状況により、営業内容の変更またはクローズする可能性があります)
【営業時間】10:00~15:00(天候や積雪等で変更となる場合があります)
【公式HP】https://iwatake-mountain-resort.com/winter/whitepark
【料金】ゴンドラ(往復):大人 2,400円/小人 1,300円/ペット 700円(1頭につき)
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ゴンドラ乗車時ははリード着用またはケージ必須
・カフェは店内の一部座席が愛犬同伴OK
・ゲレンデなど敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
あそんちゅスタイルアドベンチャーズ(長野)
ドッグトレーナー常駐のアウトドア施設!愛犬と雪散歩やそり遊びを満喫♩
- 全犬種OK
- スノーシュー体験
- そり遊び体験
- ドッグトレーナー常駐
■2022年12月末~2023年3月初旬
※愛犬とそり遊びは2023年1月末~3月初旬
■ドッグトレーナー常駐&2008年から犬連れ専門の遊びガイドサービスを行う施設!
■スノーシュー体験は全犬種参加OK♩
■新感覚アクティビティでは愛犬と同じのスピードで走るそり遊びも◎
「あそんちゅスタイルアドベンチャーズ」は愛犬と一緒に季節ごとのアクティビティ体験が楽しめる施設。
ドッグトレーナー常駐の施設なので、初めて愛犬と雪遊びする飼い主さんでも安心♩
大自然の中で雪遊びを堪能できるスノーシュー体験は全犬種参加OK!
また新感覚アクティビティ「zipline dogpark」では、愛犬と同じスピードで走るそり遊びを満喫できますよ◎(そり遊びは30kg以下のわんこのみ参加OK)
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>あそんちゅスタイルアドベンチャーズ
【住所】長野県大町市平加蔵22780-1
【駐車場】あり
【定休日】不定休
【営業時間】予約:7:00~21:00(各アクティビティ体験の営業時間は公式サイトをご確認ください)
【公式HP】https://asoncyuadventures.com/
【料金】
スノーシュー:大人 5,000円/小人(小学生未満) 2,500円/ペット 無料(2頭目以降は1,000円)
そり遊び:飼い主 2,000円/ペット 1,000円
<DOG>愛犬同伴条件
・全犬種同伴OK(スノーシューは制限なし / そり遊びは体重30kgまでのわんこ)
・小型犬はバッグやスリングの持参を推奨
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
ひといき荘(長野)
人に会わないとっておきのスポットで愛犬と雪遊び!ランチもわんこ店内同伴OK!
- 大型犬OK
- スノーシュー体験
- スノートレッキングコース体験
- レストラン店内OK
■2022年12月下旬〜2023年3月下旬(天候条件等によって前後します)
■積雪量により当日のアクティビティ(スノートレッキングorスノーシュー)が決まるワクワク感!
■大型犬も参加OK!他のグループには会わないとっておきスポットで雪遊び♩
■ランチは愛犬も同伴OKのレストランにて◎
「ひといき荘」は1年を通して大自然の中でのアクティビティ体験が楽しめる施設。
毎年冬に行われるスノートレッキングコースは大型犬も同伴OK!(※雪が多い日はスノーシュー体験になります)
人気エリアでありながらも、人に会うことのないとっておきのスポットで愛犬との雪遊びを堪能しちゃいましょう♩
またランチは「マナスル山荘本館」の温かい建物内にて、愛犬と一緒にいただくことができますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>ひといき荘
【住所】
事務所:山梨県北杜市大泉町西井出6426-2
集合場所:長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703 富士見パノラマリゾート
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】要問合せ
【公式HP】https://hitoiki.in/
【料金】
スノートレッキング:中学生以上 9,500円/小学生(10歳~) 6,500円/ペット 2,000円 ※対象年齢10歳以上
スノーシュー:中学生以上 10,500円/小学生(10歳~) 7,500円/ペット 2,000円 ※対象年齢10歳以上
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ペットのリード着用必須
・集合時のわんこの状態によっては参加をお断りする場合があります
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
富士見パノラマリゾート(長野)
標高1,780mの山頂で愛犬と雪散歩!ゴンドラは大型犬も乗車OK♩
- 大型犬OK
- ゴンドラ乗車OK
- リード着用のみで乗車OK
- スノートレッキング体験
■2022年12月15日〜2023年4月2日
■大型犬もリード着用のみで乗車OKのゴンドラ!
■初心者でもOK!愛犬と一緒にスノートレッキング体験を堪能♩
■360度大パノラマの絶景を一望できる!
「富士見パノラマリゾート」は長野県屈指の人気スキー場。
山頂駅まで続くゴンドラは大型犬も同伴OK&リード着用のみで乗車OK!
駅に到着後は入笠山の山頂までを目指すスノートレッキング体験を愛犬と楽しめますよ◎(ツアーはわんこ同伴での参加NG)
往復約3時間の雪散歩を愛犬と一緒に楽しみましょう♩
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>富士見パノラマリゾート
【住所】長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】8:30~16:00(ゴンドラ下り最終16:30)
【公式HP】https://www.fujimipanorama.com/summer/
【料金】ゴンドラ(往復):大人 2,000円/小人 1,000円/ペット 800円
<DOG>愛犬同伴条件
・犬種条件等は要問合せ
・リード着用必須
・エチケット袋&マーキングを洗い流す水(ペットボトル等)の持参必須
・リードを離して遊ばせることはNG
・ゲレンデなど敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
野沢温泉スキー場(長野)
ゲレンデも愛犬OKのドッグフレンドリーなスキー場!わんことスキーやスノボを楽しめる♩
- 大型犬OK
- ゴンドラ乗車OK
- リード着用のみで乗車OK
- ゲレンデ同伴OK
- スキー
- スノーボード
■2022年11月26日~2023年5月7日
※今後の状況や気象条件により営業開始日の延期や営業終了日が変更になる場合があります。ご来場前にご確認ください。
■ゲレンデ内わんこ同伴OKのドッグフレンドリーなスキー場!
■愛犬と一緒にスキーやスノボを楽しめる♩
■ゴンドラ内も同伴OK!大型犬&リード着用のみで乗車可能◎
「野沢温泉スキー場」は今年で開業99周年を迎えるスキー場。
愛犬と雪遊びができる施設の中では珍しいゲレンデ内もわんこ同伴OKのスキー場なのです!
ゴンドラも大型犬同伴OK&リード着用のみで乗車OK♩(ペット同伴は「長坂ゴンドラリフト」のみOK)
一般のお客さんも多いスキー場なので、わんこ同伴時は事故防止のためにも必ずコースサイド(脇)を滑走するようにしてくださいね!
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>野沢温泉スキー場
【住所】長野県下高井郡野沢温泉村豊郷7653
【駐車場】あり
【定休日】無休
【営業時間(ゴンドラ)】
11月26日~4月2日:8:30~15:30
4月3日~5月7日:8:10~15:00(下り線15:30)
【公式HP】https://nozawaski.com/
【料金】ゴンドラ(往復):大人 3,000円/小人 2,000円/ペット 600円
<DOG>愛犬同伴条件
・「長坂ゴンドラリフト」のみわんこ同伴OK
・ゴンドラ乗車時およびゲレンデ内ははリード着用またはケージ必須
・ゴンドラ内の座席にわんこを乗せるのはNG
・わんこ同伴時はコースサイド(脇)を滑走すること
・林間コースなどコース幅が狭い所では他のお客様の滑走を優先するようにしてください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
マウントジーンズ那須(栃木)
サイズ別ドッグランで雪遊びを堪能!ゴンドラはリード着用で乗車OK♩
- 大型犬OK
- ゴンドラ乗車OK
- リード着用のみで乗車OK
- スノードッグラン
- サイズ別ラン
- カフェ店内OK
- わんこ用メニューあり
■2022年12月17日~2023年3月19日
■山頂までのゴンドラは大型犬もOK!リード着用にて乗車可能◎
■約1,200㎡の広々ドッグランはサイズ別の2種類!
■山頂カフェは店内わんこ同伴OK♩
春から秋にかけてのグリーンシーズンだけでなく、冬も愛犬と一緒に楽しめるスポットとして人気の「マウントジーンズ那須」。
山頂に向かうまでの「那須ゴンドラ」は大型犬も同伴OK&リード着用にて乗車OK!
山頂には小型犬用と大型犬用でエリア分けされた約1,200㎡の広々ドッグランも♩
併設のカフェは店内もわんこ同伴OK!わんこ用メニューも用意されていますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

広いドッグランでお友達と一緒に遊んできたよ♩
Soraちゃん@chimochannel
施設情報
<DATA>マウントジーンズ那須
【住所】栃木県那須郡那須町大字大島
【駐車場】あり
【定休日】期間内無休
【営業時間】8:00~17:00(営業時間は天候や日没時間帯によって変更する場合があります)
【公式HP】https://www.mtjeans.com/winter/
【料金】ゴンドラ(往復):大人 1,700円/小人(3歳〜小学生) 900円/ペット 900円
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ゴンドラ乗車時ははリード着用必須
・カフェは店内の一部座席が愛犬同伴OK
・ゲレンデなど敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
軽井沢スノーパーク(群馬)
スノードッグラン&スノートレッキングを同時に堪能!わんこ同伴OKレストランやホテルも♩
- スノードッグラン
- スノーシュー体験
■2022年12月10日~2023年4月2日
(※積雪状況等により変更する場合があります)
■昨年大人気の「雪のドッグラン」がさらにパワーアップ!
■愛犬とスノートレッキングが楽しめる専用のコースも♩
■敷地内には愛犬も入れるレストランやホテルも完備!
昨年大人気だった「雪のドッグラン」を移設&拡充した「軽井沢スノーパーク」。
愛犬と一緒に北軽井沢の雪原を存分に堪能することができますよ◎
愛犬と一緒に山頂までのスノートレッキングが楽しめる「わんわんトレイル(わんこ専用コース)」も用意されています!
また敷地内にはオープンデッキのみ愛犬同伴OKのレストランやわんこと一緒に宿泊できるホテルも♩
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>軽井沢スノーパーク
【住所】群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】平日:9:00~16:20/土日祝8:30~16:30
【公式HP】https://www.presidentresort.jp/snowpark/
【料金】ドッグラン&わんわんトレイル:雪あり 1,000円/雪なし 800円
<DOG>愛犬同伴条件
・犬種条件は要問合せ
・ドッグラン以外ではリード着用必須
・ゲレンデなど敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
ネイチャーガイド ファンテイル(群馬)
雪の森や山の中を愛犬と一緒にハイキング!オフ会にもぴったりの貸切プランも♩
- 大型犬OK
- スノーシュー体験
- 貸切プランあり
■2022年12月24日~2023年3月26日
(※降雪具合や残雪具合により変更になる場合があります)
■スノーシューを使って雪道をハイキング気分で歩ける!
■同行するのは経験豊富な地元のガイドさんなので安心♩
■他のわんこが苦手な子&オフ会のグループ向けの貸切プランも◎
群馬県のなかでも特に積雪量が多いみなかみ町にある「ネイチャーガイド ファンテイル」。
スノーシューを使った「スノードッグツアー」では、愛犬と雪道をハイキング気分でお散歩できます!
ツアーには経験豊富な地元のガイドさん同行し、その日の天候などを見て開催地を選んでくれます♩
また人見知り&犬見知りするわんこやグループでオフ会をしたい飼い主さん向けの貸切プランも用意されていますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>ネイチャーガイド ファンテイル
【住所】
事務所:群馬県利根郡みなかみ町藤原4995-23
集合場所:群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 みなかみ道の駅「水紀行館」
【駐車場】ツアーにより異なる
【定休日】要問合せ
【営業時間】要問合せ
【公式HP】https://www.fan-tail.com/
【料金】大人(高校生以上) 8,500円/小中学生 6,500円/小型犬 1,000円/中型犬 2,000円/大型犬 3,000円
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ツアー中はガイドの指示なしでリードを離さないこと
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ(山梨)
1ツアー1組限定の貸切プランはランチボックス付き!周りに気兼ねなく雪遊びを堪能♩
- 大型犬OK
- スノーシュー体験
- 貸切プランあり
■2023年1月~3月
■晴天率が高いエリアで愛犬とスノーシュー体験!
■ツアーは1枠1組限定!周りに気兼ねなく雪遊びを楽しめる♩
■ランチボックス付き!雪の中で温かい昼食を味わえる◎
冬でも晴天率が高い八ヶ岳南麓でアクティビティ体験が楽しめる「八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ」。
愛犬と楽しめるスノーシュー体験は1ツアー1グループ限定の貸切プラン♩
周りに気兼ねなく山岳パノラマが展望できる牧場周遊コースを愛犬とお散歩できます!
またツアーはランチボックス付!シェルターの中でガイドさん特製のホットサンドがいただけますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ
【住所】山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】8:30~16:30(季節により変動あり)
【公式HP】https://y-outdoor.com/
大人(中学生以上) 12,000円/小人(10歳以上) 8,000円/小型犬~中型犬 500円/大型犬 1,000円
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
まきばの森(岐阜)
冬季限定の貸切イベント「Snow Dogrun」!完全予約制で愛犬と雪遊びを満喫♩
- 大型犬OK
- 1名につき2頭までOK
- スノードッグラン
- スノーシュー体験
■2022年12月下旬~2023年3月上旬予定
※2023年分は予約枠がいっぱいとなったため新規受付を終了しました。
■冬季限定の貸切イベント「Snow Dogrun」は完全予約制!
■愛犬と雪遊びやスノーシュー体験を楽しめる♩
■各部1グループ限定なので気軽に参加OK!
「まきばの森」は西日本最大級の豪雪地帯「ひるがの高原」の一角に佇むドッグラン施設!
冬季に開催される貸切イベント「Snow Dogrun」は完全予約制!
愛犬と一緒に雪遊び&スノーシュー体験を楽しむことができます♩
午前と午後の2部制で&各部ともに1グループ限定なので、愛犬と気兼ねなく楽しめるのも◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>まきばの森
【住所】岐阜県郡上市高鷲町鷲見2760-1
【駐車場】あり
【定休日】不定休
【営業時間】9:00~16:00(Snow Dogrun 午前の部:9:00~12:00 / 午後の部:13:00~16:00)
【公式HP】http://makibanomori.com/
【料金】大人 2,000円/小人(小学生) 1,000円/ペット 600円(2頭 1000円 / 3頭 1300円)
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・愛犬は1名につき2頭まで
・冬季ドッグランは周囲の柵がないため、呼び戻しができないわんこはリード着用必須(有料にてロングリードの貸出あり)
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
おじろスキー場(兵庫)
2020年オープンのスキー場!ドッグランには豊富な遊具も♩
- 大型犬OK
- ゴンドラ乗車OK
- リード着用のみで乗車OK
- スノードッグラン
■2022年12月24日~終了日未定
■愛犬のゴンドラ乗車料金は無料!
■リード着用のみ&大型犬もゴンドラ乗車OK!
■ドッグランには種類豊富な遊具も完備♩
2020年6月にオープンしたばかりの「おじろスキー場」。
山頂までのゴンドラはリード着用にて愛犬同伴OK!
大型犬も一緒に乗車することができますよ◎(指定のキャビンに乗車となります)
山頂にはわんこの好奇心をくすぐる遊具が設置されたドッグランを完備!雪遊びを存分に楽しみましょう♩
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

広いドッグランだったよ!遊具もあるから嬉しいね♩
ポムくん@pomu129
施設情報
<DATA>おじろスキー場
【住所】兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
【駐車場】あり
【定休日】
【営業時間】平日:9:30~15:30 / 土日祝:9:00~15:30
【公式HP】https://www.ojiro.or.jp/
【料金】ドッグラン(入園料):1,000円(ゴンドラのペット料金は無料)
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・ゴンドラ乗車は中学生以上1名につき1頭まで
・伸縮リードの使用NG
・ゲレンデなど敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
森の国(鳥取)
大山を眺めながらのスノードッグラン!「愛犬と行くスノーシュートレッキングプラン」も♩
- 大型犬OK
- スノードッグラン
- スノーシュー体験
■2023年1月~3月上旬
■雄大な大山を眺めながらスノードッグランで遊べる!
■愛犬とスノーシュートレッキングを楽しめるプランも◎
「森の国」は大山隠岐国立公園のすそのにあるアウトドア体験施設!
例年1月~3月上旬は雪が降り積もったスノードッグランを楽しむことができます♩(天候により雪がない場合もあります)
またさらに愛犬との雪遊びを楽しみたい人には「愛犬と行くスノーシュートレッキング」プランもおすすめ!
わんこと一緒に雪上ピクニックを存分に満喫することができますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>森の国
【住所】鳥取県西伯郡大山町赤松634
【駐車場】あり
【定休日】要問合せ
【営業時間】9:00~17:30
【公式HP】http://www.sanin.com/daisen/morinokuni/
【料金】ドッグラン:1頭につき1,500円(多頭割引あり)
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・敷地内一部エリアは愛犬同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
なかやまトレック(鳥取)
1ツアー1組限定のスノーシュー体験!プロカメラマン同行のオプションサービスも♩
- スノーシュー体験
- 貸切プランあり
■要問合せ
■1ツアー1組限定!周りに気兼ねなく愛犬と雪遊びを!
■3つのコースからお好みのエリアをチョイス可能♩
■プロカメラマンがツアーに同行するオプションサービスもあり◎
「なかやまトレック」は1ツアー1組限定のスノーシュー体験を楽しめるアウトドア施設。
アップダウンの少ない初心者向けや歴史的建造物を見られるエリアなど、3つのコースからお好みのエリアを選べます!
またオプションにて専属カメラマンをツアーに同行させることも◎(別途有料)
プロのカメラマンによる本格的な撮影で、愛犬との雪遊びを写真に残すことができますよ♩
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>なかやまトレック
【住所】鳥取県西伯郡大山町
【駐車場】要問合せ
【定休日】要問合せ
【営業時間】要問合せ
【公式HP】https://nakayamatrek.com/
【料金】飼い主 6,000円/ペット 1,000円
<DOG>愛犬同伴条件
・犬種条件などの詳細は要問合せ
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
まとめ
以上、愛犬と一緒に雪遊びができるスキー場やドッグラン特集でした!
白銀の世界で愛犬とおもいっきり雪遊びしてみませんか?
柵まで雪が積もっている場合や柵が撤去されている施設もあるので、心配な場合は必ずリードを着用し愛犬から目を離さないようにしましょう。

マナーをまもり防寒対策をしっかりして楽しんでくださいね(車の運転もお気をつけて!)