
こんにちは!おでかけわんこ部です。
今回は愛犬と一緒に行けるショッピングモール特集の東日本編です!
店内で一緒にショッピングをしたり、お食事を楽しんだりと愛犬と楽しめる施設をまとめました◎
実際におでかけしたわんこのお写真も併せてご紹介していきます!(お写真をご提供くださった皆さまありがとうございました)

柱や木などリードフック以外の場所にリードを繋いでおいたり、ベンチやテーブルの上にわんこを乗せたりしないようにしましょう。安全の為にもリードは短く持ってね!
トラブルのないよう安全にマナーを守っておでかけを楽しみましょう♪
那須ガーデンアウトレット(栃木県)

ドッグフレンドリータウン那須塩原市にあるリゾート型アウトレット。
約150の店舗が集まる施設内は一部のお店が抱きかかえ等でわんこも入店OK!
「ドッグデプト」や「ペットパラダイス」などペット用品を扱うお店もありますよ◎

また敷地内には人工芝、天然芝、ウッドチップの3エリアに分かれたドッグランも!

愛犬と一緒に入店できる「DOG DEPT + CAFE」にはわんこ用メニューも豊富に用意されていますよ~!
実際におでかけしたアルトくんのレポート!

アルトくん(@aruaruarutan)素敵なレポートありがとう!
【施設情報】
- 那須ガーデンアウトレット
- 住所:栃木県那須塩原市塩野崎184-7
- 同伴条件:リード着用※各店舗のステッカーを要確認
- 公式サイト:https://www.nasu-gardenoutlet.com/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nasu.garden.outlet/
GOOD NEWS(栃木県)

持続可能なまちづくりを目指す「GOOD NEWS」はレストラン、カフェ、ベーカリーなどが揃う複合施設。
約43,000㎡の豊かな森の中には「NEIGHBORS」と「DAIRY」の2つのエリアがあり、それぞれに様々なジャンルの店舗が出店しています!

那須の人気スイーツ「バターのいとこ」の人気商品「いとこのドーナツ」を取り扱う専門店もありますよ♩
そのほかにもコーヒー、カレー、アパレル、雑貨などのお店も揃っています。

愛犬は抱っこまたはペットカートで施設内も入店OK!(他のお客さんへの配慮を忘れないでくださいね)
店舗前のテラス席では愛犬と一緒に購入したばかりのグルメやスイーツをいただくこともできます◎
【施設情報】
- GOOD NEWS
- 住所:GOOD NEWS NEIGHBORS:栃木県那須郡那須町高久乙24-1 / GOOD NEWS DAIRY:栃木県那須郡那須町高久乙2905-25
- 同伴条件:抱っこもしくはペットカートにて入店OK
- 公式サイト:https://gooooodnews.com/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/goodnews_nasu/
軽井沢プリンスショッピングプラザ(長野県)

東京駅から新幹線に乗って1時間ほどで行ける長野・軽井沢にあるリゾート型ショッピングモール!

ペット入店可のお店は9店舗!その他キャリーバッグや抱っこなど条件付きで一緒に入れるお店もたくさん◎
「ペットスパ」というスペースではレンタルカートの貸出し(1日2700円~)、わんちゃんの一時預かり(1時間756円~)、温泉浴付きのわんちゃんのシャンプー(4320円~)もありますよ。


ピザ・パスタ・ステーキなどお食事も愛犬と一緒にできます。※わんこ同伴で飲食店のテラス席を利用する際は、各飲食店スタッフに確認するようにしてください。
「ドッグデプト+カフェ」の隣にある芝生エリアにはドッグランも!(1頭 1,100円 / 2頭目以降 550円)
当日に限り出入り自由なので、お買い物の合間など好きなタイミングで利用できますよ◎
実際におでかけしたココちゃんのレポート!


ココちゃん(@cocochanel06300830)素敵なレポートありがとう!
【施設情報】
- 軽井沢プリンスショッピングプラザ
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- 同伴条件:ショップ入口のステッカーを確認(条件付きの店舗もあり)
- 公式サイト:https://www.karuizawa-psp.jp/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/karuizawapsp/
ハルニレテラス(長野県)

100 本を超えるハルニレ(春楡)が立ち並ぶ中に16のショップが並ぶ複合施設。
軽井沢のなかでもドッグフレンドリーなスポットとして人気で、多くのわんこ連れが訪れる施設でもあります♩

抱っこ、もしくはペットカートで店内入店OKのショップもたくさん揃っていますよ~!
店舗周辺は木々に囲まれているので森林浴を楽しみながら愛犬と買い物を楽しめちゃいます。

テラス席のみ愛犬同伴OKのレストランやカフェもたくさんあります。
人気店のひとつ「ベーカリー&レストラン 沢村」にはハードタイプからソフトタイプのパンまでが揃っていて、開放的な空間のテラス席で焼き立てのパンをいただくことも◎
実際におでかけした杏子ちゃんのレポート!

杏子ちゃん(@mikanzu0313)素敵なレポートありがとう!
【施設情報】
- ハルニレテラス
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5
- 同伴条件:リード着用、飛びつかせない、オシッコはさせない、排泄物を持ち帰る、臨時駐車場からの送迎バスは同伴不可 ※入店やご利用については店舗ごとにより異なりますので公式サイトをご確認ください
- 公式サイト:https://www.hoshino-area.jp/shop
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/harunireterrace/
チャーチストリート軽井沢(長野県)

旧軽井沢の中心地に位置する大型ショッピングモール!
敷地内にはレストランやカフェ、雑貨、アパレルなど様々なジャンルの店舗が集まっています♩

旧軽井沢の雰囲気が落ち着くカフェ「軽井沢VERANDA」は愛犬も店内同伴OK!
人気メニューのガレットはモーニングやブランチにおすすめの1品です♩

軽井沢の目気味をふんだんに使用したイタリアンレストラン「トラットリア モンテクッチーナ」はテラス席が愛犬同伴OK!
農家直送の野菜を使ったパスタやピッツァなどを楽しめますよ◎
【施設情報】
- チャーチストリート軽井沢
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1
- 同伴条件:要問合せ
- 公式サイト:https://www.churchst.jp/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/churchstreetkaruizawa/
八ヶ岳リゾートアウトレット(山梨県)
八ヶ岳の自然豊かな場所にあるショッピングモールです!ファッション、アウトドア、雑貨などたくさんのお店が並びます。

わんちゃん連れ専用のスタンプカード「DOG PASS 」も登場しています!(~2023年6月末まで)
対象のショップで特典が受けられたり、貯まったポイントでオモチャやお買い物券を貰えたりするお得なスタンプカードです◎

ほとんどのショップでわんこ同伴OKですが、一部同伴NGや条件付きのところもあるので必ず各店入口のステッカーで確認してくださいね。

無料のドッグラン「森のワンワンひろば」は、廃材を使った自然いっぱいの環境でのびのび遊べますよ♪
小型犬用、中・大型犬用に分かれています。
森のなかでドッグランだけでなくお散歩コースとしても人気です◎
【施設情報】
- 八ヶ岳リゾートアウトレット
- 住所:山梨県北杜市小淵沢町4000
- 同伴条件:ほとんどのショップで抱っこであれば同伴OK(各ショップ入口のステッカーで要確認)
- 公式サイト:http://www.yatsugatake-outlet.com/index2.php
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/yatsugatake_resortoutlet
ふかや花園プレミアム・アウトレット(埼玉県)
2022年10月20日に埼玉県深谷市にオープンしたアウトレットです。

ペット休憩所やペット同伴OKのカフェスペースがあるなど“ペットフレンドリー”をテーマとした環境が整った施設なんです!
敷地面積約176,800㎡を誇る広さのなかに物販・飲食店などが全137店舗があり、そのうちアウトレット世界初や日本初出店のお店がなんと22店舗も並びます。

ペット同伴可能なお店は90店舗以上!(テラス席のみも含む)
共用部にはわんちゃんの足洗い場やペット専用のゴミ箱、リードフックなどが用意されたペット休憩所が設置されていて、快適にお買い物が楽しめますよ。
PET PARADISE×上島珈琲店のコラボ店も登場!


ペットファッション・グッズの専門店「ペットパラダイス」と「上島珈琲店」がコラボしたお店で、愛犬同伴入店OK!
調理スペースと飲食スペースを完全に分離したことで衛生面の課題をクリアし開業となったそうです。
愛犬と一緒にお買い物&お食事が楽しめますよ♪
【施設情報】
- ふかや花園プレミアム・アウトレット
- 住所:埼玉県深谷市黒田169
- 同伴条件:各店舗の入口にあるステッカーを要確認(2F フードロッジには、ペットカートまたは抱っこで入れる小型犬のみ可能)
- 公式サイト:https://www.premiumoutlets.co.jp/fukayahanazono/grandopen/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/fukayahanazonopremiumoutlets/
ステラタウン(埼玉県)

さいたま市北区宮原町にある「ステラタウン」は、約110店舗のショップ&レストランが並ぶ専門店街ステラモールと、イトーヨーカドーなどの大型店が集まったショッピングセンターです。
屋外はリード着用でお散歩もOK◎
店内はほとんどのお店でわんこ同伴可能(キャリーバッグまたは抱っこ)ですが、一部立ち入り禁止エリアがあるので事前に公式サイトを確認してくださいね。

嬉しいペット用カートの貸出しもあります!(台数に限りあり)
「ペピカファミリー」ではわんこの一時預かりをしてくれるので、同伴不可のお店へ寄りたい場合にも安心です。
【施設情報】
- ステラタウン
- 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目854−1
- 同伴条件:屋内はキャリーバッグまたは抱っこであれば入店OK(一部ペット同伴不可エリアあり)
- 公式サイト:https://www.stellartown.com/stellar/
イオンモール幕張新都心(千葉県)

千葉市にある「イオンモール幕張新都心」は4つのモールから構成されていて、そのうちの1つがわんこ同伴で楽しめるペットモールです!
24時間体制の動物病院やトリミングサロン、しつけ・シニアケアなどペットのライフスタイルに関するものがすべて揃う施設なんです◎
ペットモール内は基本的にリード着用で同伴OK!ペット専用カートの貸出しもありますよ。

ペットグッズのお買い物ができるのはもちろん、室内ドッグランと開放的な屋外ドッグランもあり天候に左右されず思いっきり遊べますよ♪
ドトールコーヒーショップ初のドッグカフェ!

なんとドトールコーヒーショップ初の愛犬と一緒に入れるドッグカフェも!(ケージまたは抱っこで入店OK)
全席ドッグカフェスペースでコーヒーやスイーツを味わいながらゆっくりくつろげます。
【施設情報】
- イオンモール幕張新都心
- 住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他
- 同伴条件:ペットモールのみ同伴OK(リード着用またはカート利用)※ペット不可のエリアにはステッカーが貼ってあるので確認してください。
- 公式サイト:https://makuharishintoshin-aeonmall.com/
横浜ベイクォーター(神奈川県)

横浜駅きた東口直結でアクセス抜群!わんこ連れのイベントも開催されているドッグフレンドリーなショッピングモールです。
ドッググッズを扱う「DOG DEPT」や「Harness Dog」のほか、ほとんどのお店でわんこ同伴OK!
ペットカートの貸出しやわんこの一時預かり所(どちらも有料)もありますよ。

横浜ベイクォーターのカフェ・レストランは、全てテラス席わんこOK!
水辺に面したカジュアルレストランやオイスター料理専門店などでお食事が楽しめます♪
実際におでかけしたオレオちゃんのレポート!


オレオちゃん(@cariocarisaoreo)素敵なレポートありがとう!
【施設情報】
- 横浜ベイクォーター
- 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
- 同伴条件:リード着用、キャリーバッグエリアでは全身が隠れるキャリーやカートを利用 ※各店舗のステッカーを要確認
- 公式サイト:https://www.yokohama-bayquarter.com/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bayquarter/?hl=ja
MARINE & WALK YOKOHAMA(神奈川県)

横浜の海沿い・みなとみらいエリアに建つオープンモール!異国情緒漂う赤レンガや大きな壁画といった写真映えするおしゃれな建物です。
「馬車道」駅または「日本大通り」駅より徒歩約9分ほどの場所で、みなとみらいの観光スポットに囲まれています。

施設の敷地内はお散歩OK!階段もおしゃれなフォトスポットに♪
ペット用の水飲み場やリードフックが設置されていたり、愛犬と一緒に入れる店舗もたくさんあったりとドッグフレンドリーな施設ですよ!(同伴条件は店舗により異なる)
「焼肉うしすけ」をはじめ、店内またはテラス席で愛犬とのお食事も◎
【施設情報】
- MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
- 住所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1
- 同伴条件:店舗により異なるため「ペット入店確認表」を要確認(エレベーターやトイレなどは同伴NG)
- 公式サイト:https://www.marineandwalk.jp/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/marineandwalk/
三井アウトレットパーク多摩南大沢(東京都)

東京・八王子市にある「三井アウトレットパーク多摩南大沢」は、なんと64店舗ものお店でわんこ同伴OK!
飲食店は「Butter」「PIZZERIA 1830」のテラス席のみ入店可能です◎

わんこはカートやキャリーバッグまたは抱っこで入店可能ですが、入店前に店舗の入口にあるステッカーを確認してくださいね。
4月1日にペットパラダイスがオープン!

オリジナルペットグッズだけでなく、ディズニーやスヌーピーなどのキャラクターブランドやLEEなどのファッションブランドまで豊富なアイテムが揃うのでお買い物も楽しくなりますね♪
実際におでかけしたpedyちゃんのレポート!


pedyちゃん、tiaraちゃん、まるちゃん、ねむちゃん、ぷわちゃん(@muugoforever)素敵なレポートありがとう!
これからもみんなで仲良くおでかけ楽しんでね♪
【施設情報】
- 三井アウトレットパーク多摩南大沢
- 住所:東京都八王子市南大沢1-600
- 同伴条件:カートまたは抱っこで入店OK(各店入口のステッカーを要確認)
- 公式サイト:https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mitsuioutlet
土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県)

山々に囲まれた立地に佇む「土岐プレミアム・アウトレット」はアメリカ・コロラドをイメージしたアウトレット!
約180店舗が揃う施設内には愛犬と入店できるお店も充実◎(ペットカートやキャリーの蓋をして入店してください)

愛犬と一緒に入店できる「ドトールコーヒーショップ」はほとんどの席にリードフック付きというドッグフレンドリーな空間に♩
わんこ用メニューや可愛いフォトスポットも用意されていますよ!

2023年3月にはドッグガーデンもオープン!
芝生、ベンチ、テーブルが備えられたガーデンにはリードフック、足洗い場、愛犬うんちBOXも設置されていますよ◎
【施設情報】
- 土岐プレミアム・アウトレット
- 住所:岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
- 同伴条件:店外はリード着用、店内は蓋の閉まるペットカートやキャリーを利用 ※各店舗のステッカーを要確認
- 公式サイト:https://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/tokipremiumoutlets/
まとめ
以上、愛犬と一緒に行けるショッピングモール(東日本編)をご紹介しました。
飼い主さんもわんこも一緒にワクワクお買い物が楽しめるショッピングモールへのおでかけはいかがでしょうか?
施設ごとにそれぞれ同伴条件が異なるので、必ず確認してからおでかけするようにしてくださいね。
【関連記事】
【西日本】犬同伴OKのショッピングモール6選|ドッグラン併設や店内でのお買い物も一緒に楽しめる施設を厳選しました!