こんにちは。おでかけわんこ部のけいです!
今回は東京でわんことお寿司にいこう!特集です。
わんこ同伴okのお寿司さんを厳選して5つご紹介します!
わんことのおでかけに是非参考にしてくださいね!
※情報が古い場合もあります。また事前の予約の際に条件などは確認しましょう。
(1)松栄寿司
立川にあるペット同伴のお寿司屋です。(店内OK)
日替りランチなど、季節に合わせた食材や、生きた魚をその場で調理し提供されます!
ワンちゃんには栄養満点のマグロの血合いを無料サービスもあるみたいですよ♡
店名 | 立川松栄寿司 |
住所 | 東京都 立川市富士見町7-22-14 |
営業時間 | 11:30 ~ 22:00 ランチタイム 11:30 ~ 14:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |
わんこメニュー | あり(マグロの血合サービス) |
同伴条件 | 店内OK ※犬種条件は要問い合わせ |
公式サイト | https://syoeizushi.com/ |
▼公式インスタグラムはこちら▼
おでかけレポート
実際におでかけしたマルチーズのシェリィちゃんから写真レポートが届きました!
お店の中だよ〜
ちょうど団体さんが帰って貸切状態!
おいしそうなお寿司きたね!
わんこにはマグロの血合サービスが♡
シェリィちゃんとっても素敵な写真レポありがとう!
▼シェリィちゃんのインスタグラムはこちら▼
(2)寿司貞
日本橋ど真ん中で、大正12年創業の老舗お寿司屋さんです。 2階のお座敷がわんこ店内OK。
※犬種条件などは事前に問い合わせてくださいね。
また場所がら平日ランチは混み合うため、土曜日がおすすめ。
窓から見える日本橋を眺めながら本格的なお寿司をわんこと一緒にどうぞ〜!
店名 | 寿司貞 (鮨貞) |
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-8-4 |
営業時間 | [月~土] 11:10-14:00 17:00-22:00(21:30L.O.) |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | なし |
わんこメニュー | なし |
同伴条件 | 店内OK ※犬種条件は要問い合わせ |
公式サイト | https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13116105/ |
おでかけレポート
実際におでかけしたダイヤちゃんから写真レポートが届きました!
お寿司おいしそうだね!
ダイヤちゃん貴重な情報ありがとう!
▼ダイヤちゃんのインスタグラムはこちら▼
(3)つきぢ神楽 屋台店
築地でわんこと一緒に入れる貴重なお寿司屋さんです。
屋台店なのでテラス席となります。ただ囲いがあるからそれほど寒くないのでは??
こだわりの天然赤酢と炙りが自慢の名店の味をどうぞ!
また亀の手などの珍味もありますよ
店名 | つきぢ神楽寿司 屋台店 |
住所 | 東京都中央区築地4-14-14 |
営業時間 | 平日:7:00〜16:30(L.O.14:30) 不定休 土曜:7:00〜21:00(L.O.20:30) 日曜・祝日:7:00〜20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし |
わんこメニュー | なし |
同伴条件 | テラス席ok |
公式サイト | https://tukijikagura.jp/store/kagura-sushi-yataiten |
▼公式インスタグラムはこちら▼
(4)江戸や鮨八 鷺ノ宮
西武新宿線 鷺ノ宮駅 徒歩2分の好立地!
1席のみわんこokです。
お寿司以外のおつまみもリーズナブルな価格でうれしい!
店名 | 江戸や鮨八 鷺宮店 |
住所 | 東京都中野区鷺宮3-15-10 |
営業時間 | 17:00~翌1:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | なし |
わんこメニュー | なし |
同伴条件 | 店内OK ※小型犬まで ※1席のみ |
公式サイト | https://r.gnavi.co.jp/51hrg13d0000/ |
▼公式インスタグラムはこちら▼
(5)鮨 石井
赤坂駅より徒歩4分にある、赤坂隠れ家、「鮨 石井」。
ペット同伴は土曜日のみ可能。(大型犬もok)
予算にあわせたコースを楽しめます。
大型犬も店内okはうれしいですね。
店名 | 鮨 石井 |
住所 | 東京都港区赤坂3-6-13 赤坂MTビルB1 |
営業時間 | 月~金 ランチ 11:45~14:00 月~土 ディナー 18:00~22:30 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
駐車場 | なし |
わんこメニュー | なし |
同伴条件 | 店内OK ※土曜のみ |
公式サイト | https://r.gnavi.co.jp/dvty60460000/ |
まとめ
以上、東京でわんこと一緒にいけるお寿司屋さん特集でした!
席数が限られていたり、曜日条件があったりしますので事前に予約をする際に問い合わせてからおでかけしましょう!