こんにちは! おでかけわんこ部です。
愛犬と一緒に乗船できるフェリーを多数運航する新日本海フェリー株式会社の新造船「けやき」が、2025年11月14日、小樽-舞鶴航路に就航します。
愛犬も船内で自由に過ごせるウィズペットルームも5室用意されているということで、詳しくご紹介します。
新造船「けやき」って?

「けやき」は、現行船「はなます」の代替船として、北海道と京都府を結ぶ主要航路を運行する新造船です。「京都・歴史」をテーマにし、随所に京都や丹後ゆかりの名称や意匠を取り入れた船内は、上品で優雅な雰囲気が漂います。
海を眺めながら食事を楽しめるレストランや、日本海の風を肌で感じられる露天風呂をはじめ、3階吹き抜けのエントランス、船首部の2層吹き抜けフォワードサロンなど、開放感あふれる設計が魅力です。

さらに、国内フェリーでは珍しいイマーシブ(没入型)空間のスクリーンルーム「龍宮」もあり、プロジェクションマッピングを駆使した演出により、まるで物語の中に入り込むような特別な船旅を体験できます!

また、船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」を搭載しており、すべての客室で高速Wi-Fi利用OK! 洋上でも快適な通信環境を実現します◎
歴史や文化を感じる船内空間と、搭載された設備が調和した、伝統と革新の一体感を体感できそうですね。♪
ウィズペットルームをご紹介

新造船「けやき」には、愛犬とゆったり船旅を楽しめる、ツインタイプのウィズペットルームが5部屋用意されています。
シャワーや洗面所、洗浄機付トイレのほか、冷蔵庫やテレビなど、快適に過ごせる設備がそろっています。
なお、わんこ用備品の用意はないため、必要なものは飼い主さんが持参しましょう。
利用できるのは、30kg以下(複数頭いる場合は合計で30kg以下)のペット。指定のケージにおさまるサイズであれば大型犬も利用できます◎
客室内には幅75cm×高さ56cm×奥行49cmのペットケージが1つ設置されており、複数頭の場合もこの1つのケージに入れることが利用の条件となります。
自身でケージを持ち込む場合は、幅130cm×奥行60cm以内であればOK! ただし、客室内に設置できるケージは1つのみとなるため、備え付けのケージが不要な場合は、その旨を案内所係員に伝えてくださいね。
施設情報
<DATA>「けやき」
【住所】
のりば
小樽港(勝納埠頭):北海道小樽市築港7番2号勝納埠頭
舞鶴港(前島埠頭):京都府舞鶴市字浜 2025番地 1 前島埠頭
<DOG>愛犬同伴情報
【同伴可能サイズ】体重30㎏以下(複数頭いる場合は合計で30kg)
【乗船ルール】
※乗下船および船内移動時は、全身が入るケージまたはカートに入れて移動してください。
※乗船の際は、乗船日から1年以内の狂犬病ワクチン接種証明書を必ず持参してください。
※ウィズペットルームを除き、船内はペット持込み禁止です。
※ペットは、飼い主が責任をもって管理(食事、排泄、安全確保など)して下さい。
【その他】
事前予約制。予約時に利用規約をご確認ください。
まとめ
歴史や文化を感じる船内空間と、最新デジタル設備による快適さが魅力の新造船「けやき」。愛犬と一緒に過ごせるウィズペットルームで、特別感が詰まった船旅を楽しんでみませんか?











