こんにちは! おでかけわんこ部スタッフのむっちーです。東京都で愛犬と一緒に楽しめるイベント情報が届きました〜!

イベント概要
2025年11月22日(土)、「第1回 HARUMI Animal Smile Day 2025」が開催されます!
会場は、晴海ふ頭公園多目的広場。東京湾を望む開放的なロケーションで、芝生が広がる気持ちのいいスポットです。
愛犬とのお散歩にもぴったりで、晴れた日にはレインボーブリッジやお台場の景色を一望できますよ♪
会場では、ミニアジリティ体験やしつけ教室、ペットグッズの展示販売、有識者やYouTuberによる講演会など、盛りだくさんのプログラムが楽しめます。
「ペットと人のやさしい共生を、未来へ」

イベントのコンセプトは、「ペットと人のやさしい共生を、未来へ」
動物と暮らしたことがない方も、長年一緒に過ごしてきた飼い主さんも、それぞれが楽しみながら学べるようにと企画されました。
地域の方々と力を合わせながら、動物への知識や理解を深め、晴海から“世界に誇れる動物福祉のモデル”を発信していくことを目指しています。
そんな想いをカタチにした「HARUMI Animal Smile Day 2025」では、人も動物も笑顔になれる、楽しいプログラムがいっぱい♪
どんなコンテンツが待っているのか、さっそくご紹介します!
小型犬専用ドッグラン

会場には、10m×10mの小型犬専用ドッグランが登場!
利用は予約制(当日枠もあり)となっています。予定が決まっている方は、事前予約がおすすめ。
飼い主さんの記帳、狂犬病予防接種・ワクチン接種の確認が必要になりますので、当日は忘れずに持っていきましょう。
ミニアジリティ体験

アジリティは、飼い主さんと愛犬がコミュニケーションをとりながら、息を合わせて楽しむドッグスポーツ。愛犬の運動不足解消はもちろん、飼い主さんとの絆もぐっと深まります◎
この機会に、一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょう。
しつけ教室

愛犬と暮らしやすい街をつくるのは、飼い主さん一人ひとりの心がけから。
「褒めて育む」しつけを意識することで、愛犬との信頼関係が深まり、地域の一員として心地よく共生することにもつながります◎
さらに、地域社会との良好なつながりは、いざという時の防災や災害時の助け合いにも大きな力になります。
愛犬との暮らしの中で感じているちょっとしたお悩みも、この機会に気軽に相談してみてくださいね。
有識者やYouTuberによる講演会


当日は、特別ゲストによる講演会も開催!
公益社団法人アニマルドネーション代表理事の西平衣里さんをはじめ、動物福祉の第一人者や、猫好き獣医師として人気のいとぅ〜先生、さらに、人気ペット系YouTuberやインスタグラマーも登壇予定♪
動物福祉から日常のペットケア、SNS活用まで、幅広いテーマのここでしか聞けない話が盛りだくさん!
飼い主さんにとって学びと発見いっぱいの時間になりそうです♪
ANIMANECT無料相談会・保護団体支援物販

会場では、ANIMANECTの専門スタッフによる無料相談会も開催。
ANIMANECTでは、飼い主さんの「もしも」に備えて、入院や施設入所の際にペットの引き取りを保証しながら、保護猫とのマッチングを行っています。
参加者には初期費用2万円分の無料クーポンをプレゼント予定。連携する保護団体による支援グッズ販売も予定されています♪
ペットグッズ展示販売&キッチンカー

会場内には、ペットグッズの展示販売ブースやキッチンカーも登場。
かわいいアイテムをチェックしたり、美味しいごはんやスイーツを楽しんだり。愛犬と一緒にゆったり過ごせる時間になりそうですね。
人と動物が笑顔で暮らせる未来へ♪
HARUMI Animal Smile Dayでのひとときが、やさしい街づくりの第一歩に♪ ぜひ愛犬と一緒に、笑顔あふれる1日を楽しんでくださいね。
イベント詳細
イベント名称 | 「第1回 HARUMI Animal Smile Day 2025」 |
開催日時 | 2025年11月22日(土)10:00~16:00 ※荒天中止 |
場所 | 晴海ふ頭公園 多目的広場 |
入場料 | 無料 |