【大阪/犬のイベント】「Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025」(服部緑地 円形花壇)11/1~11/2

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

\お申し込み受付中/
おでかけわんこ部バスツアー

こんにちは!おでかけわんこ部スタッフのLISAです。大阪府で愛犬と一緒に楽しめるイベント情報が届きました〜!

出典:公式サイト

イベント概要

大阪府豊中市の「服部緑地 円形花壇」にて「Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025」が2025年11月1日(土)~2日(日)に開催されます。

昨年も大盛況で幕を閉じた「Re:Bornアニマルバトンフェスタ」は、社会解決型ソーシャルペットイベント

ただ楽しいだけでなく、イベント全体を通して、ペット社会とそれを擁する人社会における様々な社会課題の解決を共考・共創することを目的に実施されています。

「Re:Bornアニマルバトン」活動とは?

イベント名でもある「Re:Bornアニマルバトン」とは、その名の通り、次の命へとバトンを繋ぐ活動です。

「ペットロストアイテム(亡くなったペットによって遺されたフードやペット用品)」や「アンマッチペットアイテム(ペット不要品)」を飼い主さんより託してもらい、それらを「レインボーアイテム」として保管します。

この「レインボーアイテム」を保護団体等からペットを譲り受けた家族や、官民連携型のペット災害備蓄品として寄付。新たな場に提供することにより、多くのペットの命を繋ぐきっかけとなる活動なのです!

出典:公式サイト

「Re:Bornアニマルバトンフェスタ」は”支え合いのバトンでつなぐ未来のペット社会の実現”を目的としたイベント。

昨年の開催では、来場者数18,500人(ペット5,700頭)と大盛況で幕を閉じたのだとか♪

ただ単に楽しめるだけでなく、大切な家族の一員であるペットとの暮らしを今一度考えなおすきっかけにもなるイベントなのですね。

見所満載!会場には9つのエリアが登場

出典:公式サイト

イベント当日は、広い会場内にテーマによって区切られた9つのエリアが登場します。

出会いから暮らし、そして別れまでと、一生を通してペットとの生活について考えるきっかけとなるブースが盛りだくさん!

そのほかにもチャリティやペット防災などのエリアや、キッチンカーが並ぶフードエリア、かわいいフォトスポットなども用意されていますよ~♪

出典:公式サイト

【9つのエリア詳細】

<1.出会いのエリア>
ペットの幼少期や保護動物に関するエリアです。犬や猫の生体譲渡会も予定されています。

<2.暮らしのエリア>
ペットとの暮らし全般に関するエリアです。

<3.シニアのエリア>
シニア(高齢・醸成)期に関するエリアです。

<4.レインボーのエリア>
ペットとのお別れに関するエリアです。移動火葬車の展示も予定されています。

<5.アニマルバトンのエリア>
4⇒1に繋ぐ「Re:Born=再生」を知るエリアです。イベント本部と救護所もこちらにありますよ。

<6.ペット防災のエリア>
防災体験や防災グッズなどの展示が行われるエリアです。クレートトレーニング、火おこし体験、防災グッズの展示など、実際の災害に備えて学んでおきたい内容も盛りだくさんになっています。

<7.ギフトのエリア>
出演者は20組以上!チャリティーライブ等が開催されるエリアです。

<8.チャリティのエリア>
社会貢献活動に関するエリアです。

<9.フード・カフェのエリア>
キッチンカー等のフードブースが多数出店するエリアです。ペットメニューを取り扱うブースもありますよ。

出典:公式サイト

9つのテーマごとに分けられた各エリアでは、

  • 販売・サービス(ペット関連用品などの販売ブース / ペットマッサージ / 爪切り・肛門絞り)
  • 体験・参加(ドッグスポーツ / ドッグトレーニング / 防災体験 / フォトスポット / ゲーム大会 / 会場ラリー / 音楽 / 大道芸)
  • 展示・パネル(保護活動 / 譲渡動物情報 / TNR活動 / ペットセレモニー / 移動火葬車 / キャンドルナイト / メッセージ朗読 / 肖像画)
  • 宣伝・サンプル配布・会員契約・登録(メーカー / オンラインサービス / 会員型サービス)
  • 行政・団体啓発・報告(行政報告 / 広報 / 民間団体活動報告 / マナー向上 / 防災関連団体)

など、楽しめるイベントから学びのコンテンツまでを多数予定しています!

広い会場内は愛犬とお散歩がてら周るのにもぴったりの空間になっているので、ぜひ各エリアの気になるブースに足を運んでみましょう♪

景品もあり!会場ラリー「1st ANIMAL JAMBOREE!」も実施

出典:公式サイト

イベント当日は、大阪ECO動物海洋専門学校の学生さん監修によるゲームラリー「1st ANIMAL JAMBOREE!」も実施します!

会場全体を使ったゲームラリーは、各エリアに設けられたチェックポイントをまわる内容になっているので、アクティブな飼い主さんや愛犬も楽しめること間違いなし♪

クリアした方には各出展者からの景品も用意されていますよ~!

イベントに訪れたら、真っ先に「1st ANIMAL JAMBOREE!」の受付を行って、ゲーム感覚でイベント巡りを楽しむのもおすすめです◎

心を繋ぐ「LEDペットキャンドル」

出典:公式サイト

会場内では、虹の橋を渡った大切なあの子へ温かい光を灯す「LEDペットキャンドル」も実施します。

今でも大好きな愛するペットたちの想いを灯に変え、気持ちを届けてあげましょう。

「LEDペットキャンドル」は1日(土)は19:00まで、2日(日)は18:00まで実施予定です。

「レインボーアイテム」もお待ちしています!

イベント会場では、虹の橋を渡ったペットが残したフードやペット用品、もしくは不要になったフードやペット用品等の「レインボーアイテム」の受け取りも行っています。

持ってきてもらった「レインボーアイテム」は飼養家庭支援や被災地支援、ペット災害備蓄として活かされます。

大切なペットの思い出の品が、次の命のバトンを繋ぐきっかけにもなるので、ぜひ当日は「レインボーアイテム」を持参し、イベントに参加してくださいね。

「レインボーアイテム」を提供してくださった方には、粗品も用意されていますよ◎

イベント詳細

イベント名称 Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025
開催日時2025年11月1日(土)10:00~18:00 / 2025年11月2日(日)10:00~17:00
(ペットキャンドル:1日(土)~19:00 / 2日(日) ~18:00)
※雨天決行・荒天中止
場所「服部緑地 円形花壇」 (大阪府豊中市服部緑地1-1)
入場料無料

施設の情報は変更になっている可能性があります。おでかけ前に各自ご確認ください。

おでかけわんこ部とは?

おでかけわんこ部では、全国の「愛犬と一緒に楽しめるおでかけ情報」を毎日発信中!

おでわん部員募集

◾️おでかけログ(口コミ)
◾️おでわんMAP(地図アプリ)
◾️スポット保存機能
が使える!部員(会員)登録ページはこちら

Instagramもフォローしてね

情報提供があったモデルコースや、可愛いおでかけ動画を毎日発信中!独自取材記事や宿泊招待券などが当たる抽選イベントも定期的に開催しています。
ぜひフォローしてチェックしてね!

この記事を書いた人

アバター画像

lisa

物心ついた頃から犬と暮らしてきたフリーライターです。現在はビビりで甘えん坊の愛犬マル君と生活中。主に関西・北陸・東海エリアを中心におでかけを楽しんでいます。おでわんでは記事を通して、全国のわんこと飼い主さんのおでかけを盛り上げるサポートができれば嬉しいです!