こんにちは!おでかけわんこ部です。
今回は愛犬と一緒にお花見が楽しめる全国の桜祭りをご紹介します!
すてきなイベントが開催されたり、ライトアップが予定されたりしているスポットもありますよ~!
なお、桜の開花状況によっては開催期間が変更となる可能性もあるので、おでかけ前に必ず公式HPを確認してくださいね。
また桜まつりのシーズンはたくさんの人で混雑しやすいので、リードを短く持ったり、愛犬を抱っこしたりと周りに配慮して安全に楽しみましょう♪
【青森】弘前さくらまつり(弘前市)
52種類&約2,600本の桜が登場!ライトアップや露天も楽しめる桜まつり
- ケージやカートでOK
- 抱っこでOK
- 夜桜
■2025年4月18日~5月5日
■青森屈指の桜の名所!弘前城と桜のコラボレーションを観賞
■ソメイヨシノからシダレザクラまで。52種類約2,600本の桜が咲き誇る
■桜まつり期間中は露天も出店!屋台で食べ歩きを楽しもう♪
青森県弘前市の弘前城敷地内にある桜の名所で開催される「弘前さくらまつり」。
公園内の華やかな桜は、1つの花芽から4~5個の花が咲くので花にボリュームがあるところが特徴なんです!ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八重桜など52種類約2,600本の桜を観賞できます。
会場内はケージやカートまたは抱っこであれば愛犬も同伴OK!直接歩かせたり、建物内への同伴させたりすることはNGなので注意してくださいね。
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>弘前さくらまつり
【住所】青森県弘前市下白銀町1(弘前公園)
【公式サイト】https://www.hirosakipark.jp/sakura/
【アクセス(最寄駅)】弘前駅から徒歩約30分(タクシーで約10分)
【駐車場】なし(公園周辺に有料駐車場&無料臨時駐車場あり)
<DOG>愛犬同伴条件
・ケージやカートまたは抱っこで同伴OK(犬種条件などは要問合せ)
・直接地面を歩かせるお散歩はNG
・建物内は同伴NG
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【神奈川】さがみ湖桜まつり(相模原市)
100万枚の桜吹雪は迫力満点!リフトや観覧車から幻想的なお花見を満喫
- 大型犬OK
- リード着用でOK
- 夜桜
- ドッグラン
- 宿泊施設あり
■2025年3月15日~4月13日
■表情が異なる昼の桜と夜の桜を鑑賞!テーマパーク内で開催される桜まつり
■夜は幻想的な雰囲気に。600万球のイルミネーションと夜桜を一緒に楽しめる♪
■遊園地エリアのリフトや観覧車は愛犬も同伴OK!空からお花見を満喫
神奈川県相模原市にある「さがみ湖MORI MORI」にて開催される「さがみ湖桜まつり」。
園内にある2,500本の桜がどこまでも広がる絶景を観賞できます◎
夜には関東三大イルミネーションに選ばれた600万球のイルミネーションと夜桜を一緒に楽しめます。敷地内には愛犬同伴OKのリフトや観覧車もあるので、空中からきれいな桜を眺めてみてはいかがでしょうか♪
また、園内のドッグフィールドにはドッグランが併設された宿泊施設もありますよ。
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

ライトアップもすごくキレイ!リフトにも乗ったよ♪
ちろるちゃん、ココちゃん@chirococogram__
施設情報
<DATA>さがみ湖桜まつり
【住所】神奈川県相模原市緑区若柳1634(さがみ湖MORI MORI)
【公式サイト】https://www.sagamiko-resort.jp/events/sakura.html
【アクセス(最寄駅)】
JR相模湖駅からバス停(三ケ木(みかげ)行き)より約8分(さがみ湖MORI MORI前下車)
車の場合:中央自動車道相模湖東出口から約7分
【駐車場】あり
<DOG>愛犬同伴条件
・大型犬OK
・リード着用で同伴OK
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【群馬】第一三共なかさと公園桜まつり(邑楽郡千代田町)
ワンちゃんネコちゃんブースも!ライトアップも楽しめる1日限定イベント
- リード着用でOK
■2025年3月29日 10:00~16:00
■1日限定で開催!毎年人気の桜まつりイベント
■ワンちゃんネコちゃんブースにはフォトスポットも♪
■イベント日以外もお花見OK!ライトアップも開催予定
「第一三共なかさと公園桜まつり」は毎年3月末に開催される1日限定のイベントです。
公園内はリード着用で愛犬も同伴OK!イベントではワンちゃんネコちゃんブースにフォトブースも設置予定なのだとか♪
そのほかにも当日は30店舗以上のキッチンカーや物販ブースも出店予定ですよ◎
またイベント日以外も愛犬とお花見OK!3月下旬から約3週間は夜のライトアップも開催される予定です。
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>第一三共なかさと公園桜まつり
【住所】群馬県邑楽郡千代田町舞木470-1
【公式サイト】https://www.town.chiyoda.gunma.jp/kikakuzaisei/kikaku/post-649.html
【アクセス(最寄駅)】東北道「館林IC」より車で約30分
【駐車場】あり
<DOG>愛犬同伴条件
・リード着用で同伴OK(犬種条件等は要問合せ)
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【山梨】富士芝桜まつり(南都留郡)
富士山を彩る春の風物詩!約50万株の芝桜が富士の麓に広がる
- ケージやカートでOK
- テラス席OK
■2025年4月12日~5月25日 ※時期により変動あり
■山梨の春の風物詩!約50万株の芝桜が広がる幻想的な世界
■晴れた日には芝桜×富士山の景色も!写真映え間違いなしの景色
■併設カフェのテラス席は愛犬同伴OK!スイーツ片手にお花見も楽しめる
山梨県・富士本栖湖リゾート、富士山麓の広大な敷地にて開催される「富士芝桜まつり」は今年で18年目を迎える春の風物詩。
約50万株の芝桜が富士山の麓一帯にきれいに咲き誇ります!
ケージやカート利用で愛犬同伴OK!園内に併設されたカフェのテラス席も一緒に利用できるので、軽食や信玄餅ソフトを食べながらゆっくりお花見を楽しめます◎
※富士芝桜まつり期間は大変混雑するため必ずゲージやカート、スリングに入れてご入園ください
※会場内は基本的には頭まで隠すこと(写真撮影時など一時的に頭を出すのはOK)
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

芝桜と富士山が一緒に見えたよ◎
レイくん @yuripmoto
施設情報
<DATA>富士芝桜まつり
【住所】山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212(富士本栖湖リゾート)
【公式サイト】https://www.fujimotosuko-resort.jp/flower/shibazakura/index.html
【アクセス(最寄駅)】
河口湖駅から新富士駅行きの路線バスで約50分
車の場合:河口湖ICより約25分(ナビを利用する際は「富士本栖湖リゾート」または「本栖ハイランド」と入力)
【駐車場】あり
<DOG>愛犬同伴条件
・ケージ、カート、キャリーなどを利用していれば同伴OK(犬種条件など要問合せ)
・会場内は基本的には頭まで隠すこと(写真撮影時など一時的に頭を出すのはOK)
・カフェはテラス席のみOK(ケージやカートから出すこともできます)
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【静岡】河津桜まつり(河津町)
伊豆で人気の桜まつり!露天や夜桜など楽しいイベントも盛りだくさん♪
- リード着用でOK
- 夜桜
■2025年2月1日~28日 ※ライトアップは18:00~21:00
■伊豆を代表する桜まつり!18時以降には夜桜ライトアップも開催♪
■多数の露天も登場予定!お花見弁当やお餅の振る舞いなどの限定イベントも◎
■愛犬はリード着用で同伴OK!町の中を散策しながらお花見を楽しめる。
毎年2月に開催される「河津桜まつり」は、伊豆を代表する桜まつりのひとつです。
開催中は露天も登場し、夜の18時以降には夜桜ライトアップも予定されていますよ!そのほかにも様々なイベントが予定されているので、詳しくは公式HPを確認してみてくださいね◎
愛犬はリード着用で同伴OK!ただし時間帯や曜日によっては混み合う可能性もあるので、人混みの中ではペットカートや抱っこで移動するようにしましょう♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>河津桜まつり
【住所】静岡県河津町賀茂郡河津町笹原72-12 河津桜観光交流館
【公式サイト】https://kawazuzakura.jp/
【アクセス(最寄駅)】伊豆急行河津駅から徒歩すぐ
【駐車場】あり
<DOG>愛犬同伴条件
・リード着用で同伴OK(犬種条件等は要問合せ)
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【滋賀】彦根城桜まつり(彦根市)
夜にはライトアップも!国宝・彦根城の白い壁に映える約1,100本の桜を観賞
- リード着用でOK
- 夜桜
■2025年3月28日~4月16日
■滋賀の人気春イベント!国宝にも指定されている彦根城で桜鑑賞
■お堀沿いには約1,100本の桜も!夜にはライトアップも開催
■お堀の水面に映る桜も必見!幻想的な景色を愛犬を楽しもう♪
滋賀県彦根市の彦根城一帯で「彦根城桜まつり」が開催されます!
お堀沿いを中心に咲く約1,100本の桜が美しく、お堀の水面に映る景観も見逃せません♪
また桜まつり中は、夜のライトアップも開催されるので昼とは異なる雰囲気の桜も観賞できます。
屋外エリアはリード着用で愛犬も同伴OK!城周辺をお花見をしながらのお散歩を楽しみましょう。(建物内はNG)
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>彦根城桜まつり
【住所】滋賀県彦根市金亀町1-1
【公式サイト】https://hikonecastle.com/
【アクセス(最寄駅)】
JR彦根駅から徒歩約15分
車の場合:名神高速道路 彦根ICより国道306号線を彦根市内方面へ右折、「外町」交差点を直進約10分
【駐車場】あり
<DOG>愛犬同伴条件
・屋外エリアのみ同伴OK(リード着用のうえ短く持つこと)
・建物内はNG
※公式サイトに同伴条件の記載はありませんが、電話にて確認しております。
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【京都】背割堤さくらまつり(八幡市)
1.4kmもつづく桜のトンネルは圧巻!グルメやスイーツが楽しめるさくらマルシェも♪
- リード着用でOK
- マルシェ開催
■2025年3月22日~4月12日
■1.4km続く桜のトンネルは圧巻!愛犬とお花見散歩を楽しもう
■「さくらマルシェ」には30以上のブースが出店!グルメからスイーツまで地域の特産品が並ぶ
淀川河川公園の背割堤地区にて開催される「背割堤さくらまつり」。
美しい桜のトンネルが1.4kmにわたり続くので、愛犬と一緒にお花見散歩を楽しめますよ◎
また30店舗以上が並ぶ「さくらマルシェ」では、新鮮な野菜やグルメ、スイーツなど地域の特産品を購入することもできます。
リードを短く持った状態であれば愛犬も同伴OK!(ボートやクルーズ等のアクティビティは愛犬同伴NGです)
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

満開の桜がとってもキレイだったよ!
コロンちゃん @naeko0121
施設情報
<DATA>背割堤さくらまつり(せわりてい)
【住所】京都府八幡市八幡在応寺地先
【公式サイト】https://www.yodogawa-park.jp/sakurafes/
【アクセス(最寄駅)】京阪電車「石清水八幡宮」駅から徒歩約10分
【駐車場】なし
<DOG>愛犬同伴条件
・リード着用のうえ短く持っておけば同伴OK
・ボートやクルーズは同伴NG
※公式サイトに同伴条件の記載はありませんが、電話にて確認しております。
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
まとめ
以上、愛犬と一緒に行ける桜祭りをご紹介しました。
満開の桜は期間が限られるので、ぜひ早めに訪れ、愛犬との楽しい思い出をつくってくださいね。