ご確認ください

・当サイトはアフィリエイトプログラム[AD]を利用しています
・ご紹介している施設の情報は変更になっている可能性がございます。おでかけ前に各自ご確認くださいませ

【犬とキャンプに行こう】初心者向けペット可のキャンプ場選びのポイントを達人に聞いてみた| 区画サイト?電源あり?コテージ?いまさら聞けない入門編

マキコさんの愛犬チャロちゃん♡

こんにちは。おでかけわんこ部のけいです。

今回は「犬とキャンプ特集」第二弾!

おでかけわんこ部特別部員のマキコさんへのインタビューの模様を記事にしたいと思います!

テーマは「犬とキャンプ場選びのポイント」です。

私自身、愛犬とキャンプをしたいという気持ちはあるものの

・実際どうやってキャンプ場を探すのか?
・キャンプ場の選び方のポイント

などがわからない部分が多く・・・中々踏み出せずにいます・・・!
同じような飼い主様も多いはず!

けい

愛犬のチャロちゃんと素敵なキャンプライフを満喫されている、特別部員のマキコさんに気になるペット可のキャンプ場選びのポイントや注意点を聞いてみました!

マキコ

よろしくお願いしますー!!

キャンプは楽しい部分がある反面、注意する点も多くあります。ぜひ参考にしながら愛犬との相性をゆっくり日帰りなどから始めてみてくださいね!

犬とキャンプしたい!でもキャンプ場ってどうやって選ぶの?

犬とキャンプがしたい!でもキャンプ場ってどうやって選ぶ?

冒頭にも書きましたが・・・私自身も犬とのキャンプにとっても興味があります。

最近のキャンプブームもあって可愛いキャンプ写真に憧れを抱きながらも(ゆるキャンの影響大)、いざ愛犬とキャンプをするとなるとわからないことだらけ・・・!

いざキャンプ場検索のサイトをみても、いまいちわからない用語が多かったり、電源ありなしが選べたり・・・

初心者が愛犬と楽しめるキャンプ場って何を基準に選べばいいのかよくわからない!

じゃあ愛犬とのキャンプの達人に聞いてみよう!
ということで今回はおでかけわんこ部の特別部員のマキコさんに愛犬とのキャンプ場選びのポイントなどを聞いてきました!

↓マキコさん愛犬チャロちゃんとのキャンプ特集第一弾の記事もとっても参考になりますよ!↓

愛犬とのキャンプ場選びのポイントは?

キャンパーチャロちゃん
けい

マキコさん!今回もいろいろ教えてください!!

マキコ

はい!よろしくお願いします!

(1)ペット可のキャンプ場ってどうやって探してますか?

マキコ

主にキャンプ場の検索・予約サイトで探していますが、掲載されている写真などではなかなか詳細まで確認できません。

サイトの状態、広さ、トイレの綺麗さ、わんこフレンドリー度合いなどは、実際行った方のインスタグラムやYouTubeを参考にしながら、候補を決めています。

けい

なるほど!インスタグラムで施設の様子をみるのは参考になりそうですね!わんこフレンドリー度はだいじですね!

ちなみにマキコさんが参考にされているキャンプ場検索サイトは「なっぷ」らしいです!

ペットokで検索できるのが便利そうですね!

(2)区画サイトとフリーサイトの違いって何ですか?

「なっぷ」などのキャンプ場検索のサイトを見てみると・・・初心者にはいまいちピンとこない言葉が多く・・・

まず区画サイトとフリーサイトの違いを聞いてみました。

マキコ

区切られた敷地の中から指定のスペースを割り当てられ、その範囲内でサイトを作るのが区画サイト。

マキコ

広いスペースから好きな場所を選んで、範囲を気にせず好きなようにサイトを作れるのがフリーサイトです。

フリーサイトはこんな感じだよ!

「なるほど!それならフリーサイトの方が自由度が高くていいのかな」

なんて思いますが・・・それぞれのメリットデメリットも知りたい!

(3)区画サイトとフリーサイトのメリット・デメリットは?

それぞれメリットデメリットがあるよ
マキコ

【区画サイト】は、予約しておけば場所取りの必要がないので、朝ゆっくり出発できます。

ただし、到着してみたら敷地が狭く、持ってきたテントやタープが張れないということもあるので、事前に広さの確認をしておいたほうがよいでしょう。

マキコ

【フリーサイト】は、広大なスペースの中から好きなロケーションや地面を選ぶことができ、大きなテントやタープも好きな配置で張ることができます。ただし、人気がある場所(眺望が良い・木陰・トイレや炊事場が近いなど)は早い者勝ちで取られてしまうので、朝早くに到着して場所取りをする必要があります。

区画サイトフリーサイト
メリット予約すれば場所取りの必要がない好きな場所で好きな配置で張れる
デメリット広さに制限があるためテントやタープが張れないことも人気がある場所は早い者勝ちのため場所取りをする必要がある

車の乗り入れokの「オートサイト」

車の乗り入れが可能!

区画サイトやフリーサイトといった言葉と同様に「オートサイト」という文字もよく出てきます。

オートサイトとは、サイト内に車を乗り入れられるキャンプサイトのことで テントに隣接して車を駐められるので、荷物の運搬がとても簡単です。車からすべての荷物を積み下ろさずに、必要なものだけ都度取り出せます。

愛犬とのキャンプとなると荷物も多くなりがちなので車が近くにあるのはいいですね。

けい

車を乗り入れられる区画サイトは「オート区画サイト」、同様のフリーサイトは「オートフリーサイト」のように表記されることが多いようです!

(4)電源はあった方がいい!?

けい

電源ありのサイトもあるようですが、電源はあった方がいいのでしょうか?

マキコ

キャンプを始めて間もない方は、電源サイトの方が安心だと思います。スマホやカメラの充電はもちろん、ドライヤー、扇風機、電気ヒーター、ホットカーペットなども使えるので、自宅と同じような生活ができます。ただし、使用上限がある場合もあるので、キャンプ場に確認してください!

けい

なるほど!電源があった方が初心者には良さそうですね!

マキコ

また電源は区画サイトごとに引かれているので、必然的に電源サイトは区画サイトになります。

電源なしのフリーサイトでも、充電式のポータブル電源や大容量モバイルバッテリーなどを活用すればかなり快適になるので、慣れてきたら検討してみるとよいでしょう。

なるほど、なんとなくイメージができてきました・・・!

次はロケーションについて聞いてみましょう!

(5)おすすめのロケーション?

けい

ロケーションも選べるようですがマキコさんはどんなロケーションがおすすめですか?

マキコ

「広い芝生サイト」チャロちゃんが一番好きなのが広大な芝生サイトですね。フカフカで気持ちいいし、お気に入りのギアが汚れないし、開放感があるので好きです。

マキコ

「林間サイト」日陰で涼しいのと、木が目隠しになってプライベート感があるので好きです。

涼しげ!(林間サイト昼)
雰囲気ばつぐん!(林間サイト夜)

素敵すぎますーーー♡!!!!

自然の中で愛犬との静かな時間はかけがえのない思い出になりそうですね・・・!

(6)「ロッジ」「コテージ」「バンガロー」の違いは?

コテージ
コテージ
けい

キャンプ場=テントで寝るのが普通だと思っていましたが検索サイトを見ると「ロッジ」「コテージ」「バンガロー」とありました。「ロッジ」「コテージ」「バンガロー」の違い何でしょうか?マキコさんのおすすめはどれでしょうか?

マキコ

私も違いをよく知らなかったのですが、調べてみると↓らしいです。

・コテージ:寝具やお風呂・トイレに加え、テレビや冷蔵庫などホテル並みの設備がある

・ロッジ:お風呂・トイレなど最低限の設備がある

・バンガロー:上記の設備がほとんどなし

マキコ

キャンプを始める前に、こういう施設を使ってみて、アウトドアが自分や我が家・愛犬の趣向に合うか、確かめてみるとよいと思います。

けい

確かに!まずはコテージなど設備が整っている施設でアウトドアを愛犬と体験してみるのもいいですね!

マキコ

我が家はいつもテントでキャンプをしていますが、猛暑の時期にはエアコン完備のコテージを借りて、テラスでアウトドア料理を楽しんだりしています。このように暑すぎる・寒すぎる時期は、コテージをうまく使って楽しむとよいと思います。

また、週末キャンプしたいけど、天気予報は雨だな…というときには、ロッジやバンガローを活用すると便利です(雨の中のテント設営・撤収は大変なので)。

初心者におすすめのキャンプ場選びのポイントは?

けい

今までのお話を踏まえて、マキコさんがおすすめする初心者の愛犬とのキャンプ場選びのポイントは?

マキコ

キャンプを始めたての頃は、テントの設営・キャンプ料理など初めてのことばかりで、愛犬に十分注意を向けられない状況になります。 愛犬も慣れない環境で興奮し、いつもと違う行動に出たりして、迷子になる子もいます。 そういうときには、柵で囲まれたドッグフリーサイトを使うとよいです。人間も安心、わんこも喜びます。

けい

ドッグフリーサイトというのも、キャンプ場検索でみたことがあります!なるほど柵で囲まれたエリアのあるサイトということですね!それは安心ですね!

ドッグフリーサイトとは?

画像引用元:北軽井沢スウィートグラスhttps://sweetgrass.jp/facilities/fc1041

ドッグフリーサイトとは?
サイトの周りが柵で囲われいて犬をノーリードで遊ばせられるサイト。 他にもドッグランサイトとかノーリードサイト、フリードッグサイトなどの呼び方もあります。

ノーリードでも愛犬から目をはなさずマナーを守りましょう◎

まとめ

チャロちゃん先輩!!!

マキコさんのお話を聞いて、個人的にはじめての愛犬とのキャンプ場選びで大切そうなポイントをまとめました。

予約しておいたら余裕を持って到着できると思うので、区画サイトがいいですね◎!そして愛犬の荷物もたくさんあるので車の乗り入れが可能な方が嬉しいし、電源付きの方が安心できそうです!

愛犬との初めてのキャンプ場選びのポイント

◆オート区画サイト(車の乗り入れ可能/電源あり)

※ドッグフリーサイトなど柵付きのエリアもおすすめ

◆夏や冬はコテージなどを活用

マキコさんにインタビューしてから、キャンプ場の知識がぐんと増えました!

同時に愛犬とキャンプを楽しむ自分の姿もイメージしやすくなりました◎!

けい

最初は愛犬との相性もあるので、まず日帰りキャンプを試してみたいと思いました!

今後おでかけわんこ部ではキャンプ場レポートも追加予定

またマキコさんも情報収集のお話の際におっしゃっていたように

「キャンプ場検索サイトの情報だけではいまいち情報がわからない・・・」

といった飼い主様も多いのではないでしょうか?

おでかけわんこ部では今後、カフェや犬と泊まれる宿に加えて「〇〇キャンプ場に行ってきたよ」の実際のおでかけレポート情報も掲載し、エリアで検索できる仕組みを作る予定です!

お楽しみに〜!!!

▼チャロちゃんのYouTubeチャンネルはこちら▼

おでかけわんこ部とは?

おでかけわんこ部では、全国の「愛犬と一緒に楽しめるおでかけ情報」を毎日発信中!

地図アプリ「おでわんMAP」

おでかけわんこ部で紹介したスポット情報を地図表示!飲食店・宿・ドッグランなどカテゴリを絞り込んで検索することも可能です。
おでわんMAPの利用にはメールマガジンへの登録(無料)が必要です

Instagramもフォローしてね

情報提供があったモデルコースや、可愛いおでかけ動画を毎日発信中!独自取材記事や宿泊招待券などが当たる抽選イベントも定期的に開催しています。
ぜひフォローしてチェックしてね!

この記事を書いた人

アバター画像

けい@おでかけわんこ部編集長

おでかけわんこ部の運営スタッフ代表です!愛犬とのおでかけは飼い主もわんこもハッピーにします!そんなハッピーな情報を全国の飼い主さん(部員)から集めて発信していきます!!愛犬:ポメラニアン