こんにちは。おでかけわんこ部のけいです。
突然ですが、家の中で愛犬とどうやって遊んでますか?
外出先だと「クンクン」したり「お散歩」したりとワクワク楽しそうな愛犬ですが、雨の日や外出できない日などの愛犬はどこかつまらなさそう・・・
特に昨今のコロナウィルスの感染症の影響で外出を控えている方も多いと思います。
そこで緊急特集!「みんな愛犬と家でどんな遊びしてますか?」アンケートを実施しました。
アンケートの結果発表や、その回答の中で出てきた「ノーズワークマット」を手作りで作ってみましたよ!
是非参考にしてください!
みんなどうしてる?家の中での遊び方アンケート結果発表
おでかけわんこ部のインスタグラムのストーリーでアンケートを実施しました!
まずはその回答結果からみてみましょう!
ボール遊び
もっとも多かったのは「ボールで一緒に遊ぶ」という回答でした。
ボール投げて持ってこいをエンドレスに(笑)
など特に「ボールを投げてとってこい!」遊びが人気ですね。
たしかに多くのわんこはボールが大好きですよね!
投げたり跳ねさせたりワクワクが止まりません!
人気の犬と遊べるボールを紹介しますね!
人気のラバーボールです。中に好きなおやつを入れれば大興奮間違いなし!
考えながらおやつを出して遊ぶので知育トイとしても大活躍です♪
愛犬家の中でも非常に人気がたかく有名なご存知コングのボール!
よく弾み、楽しく遊べるテニスボール型です。鳴り笛もはいっており耐久性もあります。
普通のテニスボールと異なりワンちゃんの歯と歯茎にやさしい表面素材(ポリエステルフェルト)を使用しているのでおすすめです!
探して探してゲーム
こちらも多かった探してゲーム!
- 好きなおもちゃを隠したり
- 好きなおやつを入れたおもちゃを隠したり
みなさんいろんなものを隠してるようですね!
そして中には
紙コップにおやつをいれて「どっち?」という遊びをしています!
と家庭にある紙コップを使った探せゲームも!
引っ張り合いゲーム
ロープ系おもちゃを引っ張り合いっこする遊びも人気でした!
ノーズワークマット
手作りのノーズワークマットでおもちゃを隠して遊んでいます
ノーズワークマットってなに!?
元々アメリカの保護施設で保護された犬たちを対象に行われていた遊びなんです!
様々な理由で心身共に傷ついた犬たちに、娯楽として楽しんでもらうために生み出された遊びなんだそう。それが徐々に広まり今では警察犬のトレーニングや一般家庭のしつけ・トレーニング・遊びとして広まっています。
【ここが魅力】
- 犬の嗅覚を刺激して野性的本能を満たせる→満足感
- 体力をあまり使わない→どんなわんこも楽しめる
- 難しい指示がいらない
- 手作りで愛犬だけのノーズワークマットを作ることもできる!
楽天やアマゾンで「ノーズワークマット」と検索すると、立派な商品がたくさんでてきますが、今回のアンケート結果でも「手作りノーズワークマット」とあったので私もチャレンジしてみました!
ノーズワークマットを作ってみた!
買ったもの
- フェルト60センチ×60センチ 2つ
- シンクマット(穴が空いている)1つ
ダイソーで合計300円でした!
ノーズワークマットの作り方
短冊状にざくざくフェルトを切ります!
私はフェルトを1/3の幅でまず切って、それを短冊状に切っていきました!
切ったフェルトの短冊をマットの穴にひたすら結んでいきます。
結び方も自由のようですが、私は解けないように固結びにしました!
フェルトの色合いをみながらお花を散らすようにどんどん結んでいきます!
がんばって結ぶこと90分!
ついに完成しました・・・!(疲れた)
裏側はこんな感じです。
びっしり!
私は手先が器用ではないので、得意な方なら30〜60分くらいでできるかもです!
結構大変な作業でしたが、単純作業をずっと繰り返すことでなんだか頭もスッキリしました!(違う効果もあるかも)
愛犬も大喜び
わたしの愛犬も大喜びでした!
遊ばせる場合は飼い主さんの目の届く範囲で誤飲誤食などに気をつけましょう。
▼ちなみに犬服ハンドメイドが得意な特別部員のあごぢさんの手作りノーズワークマットはこちら▼
まとめ
以上、みなさんの愛犬との家遊びの方法についてアンケートをとった結果発表でした!
今回のアンケートではじめて「ノーズワークマット」を知り、調べているうちに作りたくなった私。
愛犬のおもちゃを作るのは初めてでしたが、フェルトとマットだけの100円均一で材料が揃えられて、針も使わないでできるということで挑戦しました!
思った以上に時間もかかって大変でしたが、同じ作業を繰り返す作業で頭もスッキリしましたし何より愛犬が喜んでくれたのがとっても嬉しかったです!
おでかけも楽しいけれどお家の中で一緒に遊ぶことで愛犬との絆も深まりそうですね!ぜひ参考にしてくださいね!