こんにちは!おでかけわんこ部です。
9~11月の時期は、秋を代表する花でもあるコスモスが見頃になる時期です。
そこで今回は、関東にある愛犬同伴OKのコスモス畑をご紹介!
実際にコスモスを見に行ってきたワンちゃん達のレポートもあるので、ぜひ参考にしてくださいね♪
【東京】国営昭和記念公園(立川市)
毎年恒例の「コスモスまつり」も開催!コスモスを中心に秋の花々が咲き誇る公園
見頃:9月上旬~10月上旬頃
【イベント情報】
■イベント名:コスモスまつり2025
■開催期間:2025年9月6日(土)~10月26日(日)
■キバナコスモスからセンセーションまで。数百万本のコスモスが咲き誇る公園
■開花シーズンには「コスモスまつり」も開催!可愛いフォトスポットも設置
■エリア分けされたドッグランも完備!緑に囲まれた空間でランランタイムを♪
「国営昭和記念公園」は総面積180ha(東京ドーム約40個分)の広さを誇る公園です。秋にはセンセーションやキバナコスモスなど、色鮮やかなコスモスが咲き誇る様子を楽しめます。
また例年9月から10月にかけて開催される「コスモスまつり」では、様々な催しも開催!可愛いフォトスポットの設置や期間限定ドリンクの販売なども行われます。
さらに敷地内にはエリア分けされたドッグランも!小型犬から大型犬までが利用可能なので、コスモス鑑賞の後は思いきり走り回ることも◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>国営昭和記念公園
【公式HP】https://www.showakinen-koen.jp/
【住所】東京都立川市緑町3173
【アクセス(最寄駅)】立川駅より徒歩約15分
【駐車場】あり
【定休日】年末年始(12/31~1/1) / 1月の第3月曜日から金曜日
【営業時間】3月~10月:9:30~17:00 / 11月~2月:9:30~16:30(※4~9月の土日祝日は18:00閉園)
【その他】
・入園時は各ゲートにある「ペット同伴誓約書」を記入&提出のうえご入園ください
・施設内の「ペット進入禁止区域」には愛犬を入れないでください
・ドッグランを利用する場合は1年以内に発行された「狂犬病予防注射済票」「3種以上の混合ワクチン接種証明書」の提示が必要になります
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【神奈川】くりはま花の国(横須賀市)
約100万本のコスモスが咲き誇る公園。テラス席愛犬同伴OKのレストランも♪
見頃:9月上旬~10月下旬頃
■入園・観覧料は無料!年中無休&24時間営業の公園
■約100万のコスモスに囲まれる園内。秋には「コスモスまつり」も開催!
■横須賀名物「ゴジラカレー」を味わえるレストランはテラス席が愛犬同伴OK♪
入園・観覧料無料で利用できる「くりはま花の国」は、年中無休&24時間営業の公園です。
毎年9月上旬~10月下旬頃には、18,000㎡の広大な花畑に約100万本のコスモスが咲き誇ります。見頃のシーズンに合わせた「コスモスまつり」も開催されますよ◎
また園内のレストランはテラス席が愛犬同伴OK!コスモス鑑賞後は景色を眺めながら愛犬と食事を楽しむことも♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

初めてコスモスを見たよ~すごくキレイだった♡
あんずちゃん @anzu___0701
施設情報
<DATA>くりはま花の国
【公式HP】https://www.kanagawaparks.com/kurihama/
【住所】神奈川県横須賀市神明町1
【アクセス(最寄駅)】久里浜駅より徒歩約15分
【駐車場】あり
【定休日】年中無休
【営業時間】24時間開放
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
・一部エリア(施設内やハーブ園など)は愛犬同伴NGです
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【神奈川】イシックス馬入のお花畑(平塚市)
約30万本のコスモスが咲き誇るスポット!年中無休&24時間開放のお花畑
見頃:10月上旬~10月下旬頃
■年中無休&24時日間開放!無料で自由に出入り可能なお花畑
■秋には約30万本のコスモスが開花。百日草とのコラボレーションも必見!
■敷地内にはフォトスポットも!定期的に開催されるフォトコンテストも要チェック◎
「イシックス馬入のお花畑」は年中無休&24時日間営業の無料で入れるお花畑です。
毎年10月上旬~10月下旬の見頃になると、約30万本のコスモスが敷地内で美しく咲き誇ります。同時期には百日草も見頃を迎えているので、コスモスとのコラボレーションも楽しめますよ◎
また敷地内にはSNS映えするフォトスポットも。定期的にフォトコンテストも開催されているので、すてきな写真が撮影出来たらぜひ応募してみましょう!
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>イシックス馬入のお花畑
【公式HP】http://isix-ohanabatake.net/
【住所】神奈川県平塚市馬入246-1
【駐車場】なし
【定休日】年中無休
【営業時間】24時間開放
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【千葉】清水公園(野田市)
コスモスからコキアまで秋の花を堪能!ガーデン内を愛犬と一緒にお散歩♪
見頃:10月中旬~11月上旬頃
【イベント情報】
■イベント名:花ファンタジア
■開催期間:2025年9月13日(土)~12月14日(日)
■ガーデンの総敷地面積は約7万㎡!様々な施設が揃う広大な公園
■春と秋にはフラワーガーデン内で期間限定の「花ファンタジア」も開催!
■敷地内の一部はリード着用で愛犬同伴OK!テラス席ペット同伴可能カフェも♪
「清水公園」は約28万㎡の敷地面積を誇る自然公園。毎年春と秋には園内のフラワーガーデンにて「花ファンタジア」が開催されます。
秋の部ではコスモスを中心にバラ、コキア、ススキ、ムラサキシキブなどが一斉に開花!秋を代表する花々が咲き誇る様子を愛犬と一緒に楽しめます。
また園内併設のCafeアゼリアは、テラス席が愛犬同伴OK!なかでもアゼリア名物「飲む芝生パフェ」は必見です♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>清水公園
【公式HP】https://www.shimizu-kouen.com/
【住所】千葉県野田市清水906
【アクセス(最寄駅)】流山おおたかの森駅より徒歩約20分
【駐車場】あり
【定休日】時期により異なる(詳しくは公式HPをご確認ください)
【営業時間】時期により異なる(詳しくは公式HPをご確認ください)
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【埼玉】コスモスふれあいロード(久喜市)
約10kmにわたり続くコスモスの道!愛犬とのお散歩にもぴったりのスポット♪
見頃:10月中旬頃以降
■晴れた日のお散歩にもぴったり!鷲宮地区の葛西用水路沿いに続く散策道
■愛犬とお写んぽを堪能!約10kmにわたりコスモスが咲き誇る空間
「コスモスふれあいロード」は鷲宮地区の葛西用水路沿いに続く散策道です。毎年秋になると水路沿い約10kmに渡り満開のコスモスが咲き誇ります。
すぐそばにはランニングコース「秋桜の道」として認定されている歩道もあるため、愛犬とコスモス鑑賞をしながらお散歩するにもぴったりのエリアです♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>コスモスふれあいロード
【公式HP】https://www.city.kuki.lg.jp/miryoku/flower_attraction/cosmosroad.html
【住所】埼玉県久喜市葛西用水路沿い
【アクセス(最寄駅)】東鷲宮駅より徒歩約10分
【駐車場】あり
【定休日】年中無休
【営業時間】24時間開放
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
【栃木】鬼怒グリーンパーク(塩谷郡高根沢町)
水をテーマにした公園!2.2haの畑に約120万本のコスモスが咲き誇る♪
見頃:9月下旬〜10月中旬頃
【イベント情報】
■イベント名:第36回コスモスまつり
■開催期間:2025年10月4日(土)〜26日(日)
■テーマは水!自然に囲まれた空間が魅力の都市公園
■キバナコスモスからピンクのコスモスまで。園内を鮮やかに彩る秋の景色
■2025年にはエリア分けされたドッグランもオープン!貸切利用もOK◎
「鬼怒グリーンパーク」は“水との出会い”をテーマにした様々な施設が充実した公園。
毎年7月上旬〜8月下旬頃にはキバナコスモス(サンライズ)、9月下旬〜10月中旬頃にはコスモスが見ごろを迎えます。さらに秋には、期間限定のコスモスまつりも開催されますよ◎
また2025年には登録制のドッグランもオープン!エリア分けされた4面のドッグランは一部貸切利用もOKなので、お友達と遊びに来ても楽しそうですね♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

夕陽に照らされたコスモスもキレイだったよ♪
すずちゃん @suzu_beanka
施設情報
<DATA>鬼怒グリーンパーク
【公式HP】https://kinugreenpark.jp/
【住所】栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺86‒1
【駐車場】あり
【定休日】12月31日~1月2日
【営業時間】24時間営業
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【茨城】国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)
350haの広大な公園!フォトジェニックなコスモススポットも盛りだくさん♪
見頃:10月上旬~10月下旬頃
■敷地面積350ha!花畑や遊園地などの施設が揃う広大な公園
■園内全体がフォトジェニックスポット!愛犬とお写んぽを満喫できる空間
■様々な品種のコスモスを栽培。コキアとのコラボレーションも◎
「国営ひたち海浜公園」は350haの広大な敷地内に花畑、遊園地、BBQ広場など様々な施設が揃う公園です。
園内は春から秋にかけ季節の花が咲き誇り、どこを切り抜いてもフォトジェニックな写真が撮影できる風景の宝庫になっています♪
秋には園内の至る所にてピンクや白のコスモス、キバナコスモスなど様々な品種が一斉に開花!秋ならではの美しい景色を堪能することができますよ◎
飼い主さんのご感想(口コミ)
実際におでかけしてきたワンちゃんたちの写真と感想をご紹介!

ピンクや白のコスモスがたくさん広がってたよ!
こはなちゃん @kohana_1226
施設情報
<DATA>国営ひたち海浜公園
【公式HP】https://hitachikaihin.jp/
【住所】茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
【駐車場】あり
【定休日】毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は直後の平日) / 12月31日~1月1日 / 2月の第1火曜日の前日から直後の金曜日まで
【営業時間】3月1日〜7月19日 9:30〜17:00 / 7月20日〜9月1日 9:30〜18:00 / 9月2日〜10月31日 9:30〜17:00 / 11月1日〜2月末日 9:30〜16:30
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
・各入園口で「ペット同伴誓約書」をご一読いただき、記載内容をご承諾いただいたうえでご署名をお願いいたします
・一部エリアは愛犬同伴NGです
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
【茨城】こもれび森のイバライド(稲敷市)
ひまわりとコスモスのコラボを堪能!ドッグランも併設した農業公園
見頃:7月下旬~9月頃
■1日を通して楽しめる!季節の花々が咲き誇る農業公園
■夏のひまわりと秋のコスモスが同時に咲き誇る光景は必見♪
■エリア分けされたドッグランや夏期限定ドッグプールも併設
さわる、あそぶ、つくると1日を通して楽しめる「こもれび森のイバライド」は、愛犬も同伴OKの農業公園型テーマパークです。
毎年7月下旬~9月頃には、園内で満開のキバナコスモスが開花!夏の終わりにはアポロン(ひまわり)とキバナコスモスが同時に咲く貴重な光景を目にすることも◎
また園内にはエリア分けされたドッグランや、愛犬同伴OKのレストランも併設。暑い時期には夏期限定のドッグプールもオープンするので、愛犬も思う存分遊びまわれそうですね♪
飼い主さんのご感想(口コミ)
(募集中)
施設情報
<DATA>こもれび森のイバライド
【公式HP】https://www.ibaraido.co.jp/
【住所】茨城県稲敷市上君山2060-1
【駐車場】あり
【定休日】4~9月 毎週火曜日(祝日除く) / 10~3月 毎週火・水曜日(祝日除く)
【営業時間】3~11月 10:00〜17:00 / 12~2月 10:00〜16:30
【その他】
・犬種条件等は要問合せ
・園内での伸縮リードの使用はNG
・一部施設(建物内、シルバニアパーク内、牧場エリアなど)は愛犬同伴NGです
※そのほか詳しい同伴ルールは公式サイトをご確認ください
施設のSNS
最新情報は施設のSNSをチェックしてくださいね
まとめ
秋を代表する花であるコスモスは9月から11月にかけて見頃を迎えます。
ぜひ秋のおでかけでは愛犬と一緒に美しいコスモスを鑑賞し、すてきな写真をたくさん撮影しましょう!
おでかけ時はマナーを守りながらも、愛犬と季節の花を存分に堪能してくださいね♪

































