
神奈川 ペット可観光施設
【座間神社】
犬猫の石像をなでて願いを♪ペット祈願ができる神社
【座間神社】ってどんなとこ?
座間神社は、神奈川県座間市にある由緒ある神社です。 約1400年前に創建され、「相模の飯綱権現」として知られています。 境内には、樹齢300年以上の御神木(シイノキ)や、夫婦椹(めおとさわら)と呼ばれる木もあり、パワースポットとしても人気があります。 そして注目なのが、境内の左手にあるペット専用の摂社「伊奴寝子社(いぬねこしゃ)」です。 犬や猫だけでなく、大切に思うすべての生き物の健康長寿や無病息災を祈願することができます。 犬や猫の石像があり、それを手でなでると願いが叶うという風習もあるんですよ♪ また、かわいいペット用の絵馬やお守りも種類豊富にそろっています。 事前に予約をすれば、ペットの祈祷やご祈願も受けられます。 大切な存在の健やかな毎日を願って、ぜひ一緒にお参りしてみてはいかがでしょうか。
写真レポート募集中!
こちらの施設にはまだ写真レポートがありません。
はじめての写真レポートを投稿しませんか?
実際のお写真やリアルな感想は、これから行ってみたいと思っている方にとっても参考になります。
愛犬との思い出を、ぜひみなさんとシェアしてくださいね。
施設の詳細
| 施設名 | 座間神社 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県座間市座間1丁目3437 |
| 駐車場 | 駐車場あり |
| 施設種別 | 屋外 |
| 料金 | 無料 |
| 犬種条件 | 要問い合わせ |
| 公式サイト | https://zamajinja.or.jp/ |
Special thanks!!

