こんにちは。おでかけわんこ部のけいです。
愛犬とカフェやレストランに行く際にマナーとして必ず持ち歩きたい愛犬用のカフェマット。
愛犬が座る椅子や床に敷くことで、足の汚れや毛の付着を防ぐなど衛生面でおすすすなのはもちろん、おでかけ時にいつもの匂いのするマットを持ち歩くことで愛犬も落ち着いてくれるといった一面もあります。
いつも持ち歩くものなので愛犬のオリジナルカフェマットを手作りしてみませんか?
手作りなので好きな柄や装飾で作れて、愛犬にぴったりのカフェマットを作ることができますよ♡
今回は犬服ハンドメイドの達人である特別部員のあごぢさんに初心者でも作れるカフェマットの作り方を教えてもらいました!
記事後半では、ミシン初心者の私が作ったカフェマットも公開します!
それではあごぢさん、教えてください!お願いします!
は〜い♪材料も手芸ショップや百均で手に入りやすいもので、作り方も簡単なのでぜひ参考にしてくださいね◎
今回手作りするカフェマットはこれ!
ではまず完成品をご紹介します。
キルティング生地にワンポイントの装飾があるカフェマットです。
シンプルなマットに見えますが実は優秀なポイントが隠れていますよ♪
優秀ポイントが2つあります!
(1)丸めてコンパクトに持ち歩ける
Dカンに紐を通してクルンと巻けるので、持ち歩きにもコンパクトで便利です。
(2)クッションカバーのように中身を入れることができる
カフェマットの裏側はめくれるようになっているので、中身が入れられます。
暑い日はクールマットを入れたり、粗相が心配なときはトイレシーツを入れたりも◎
熱中症対策にクールマットを入れられるのは嬉しい◎シンプルなのに優秀なカフェマットですね。
簡単手作りカフェマットの材料
完成サイズ(縦45cm×横50cm)の材料です。
- カットキルティング生地(横110cm×縦50cm)
- バイアステープ(50cm)
- リボンテープ(10cm)
- Dカン 1つ
- 装飾したいもの(今回はポケットにしたいデニムとワッペンタグを使用しました)
- (お好みの紐)
生地以外は100円均一で揃うものなので手軽に揃えられます!
気になる方は端処理をしましょう
カットキルティング生地の縦端はこのように綺麗に端処理されています。
横端は切りっぱなしで処理されていないので、気になる方はロックミシンかジグザグミシンで端処理をしましょう。
簡単手作りカフェマットの作り方
材料を揃えました!あごぢさん、作り方を教えてください!
はい!全手順を画像付きでご紹介しますね
・デニムをポケットの形にカットします。
・デニムポケットの上に装飾のワッペンタグをぐるりと一周縫いつけます。
次に中表にして両サイドをパタンパタンと10cmくらい重なるようにして折りたたみ、デニムポケットを縫い付ける位置を決め、デニムポケットをマチ針でとめておきます。
ポケットにしたいので口にしたい部分以外を縫い付けます。
この時ポケット上部の端から2cmくらいの所から縫いはじめ、最後はポケット上部の端から2cmくらいの所まで縫うとしっかりと縫いつけられます
写真を参考にリボンにDカンを通して、適当な位置を決めマチ針でとめておきます
位置を決めておいたリボンテープを縫い付けます。
生地縦端の片側(完成した時に上にくる方)のみバイアステープで囲みます。
バイアステープで生地を挟み込みクリップなどで固定してから縫いつけます。
中表にして完成サイズの横50cmになるように両サイドをパタンパタンと折りたたみます。(この時、バイアステープで包んだ縦端が下側になるように重ねます)
あとは生地の横端上と横端下を縫い代1cmで直線縫いしたら完成です。
縫い付けておいたリボンテープの上を通る時には何度か返し縫いをして頑丈にしておきましょう。
さぁいよいよ完成です!中表にしていたマットを表に返してみましょう。
(ドキドキ!ワクワク!)
お疲れ様でした!装飾も良いアクセント♪Dカンを通したリボンテープもしっかり付いていますね◎
Dカンに紐を通してクルンと巻けば、持ち運びに便利なサイズにキープできます◎
素敵なオリジナルカフェマットが出来上がりました!
初心者が挑戦!簡単に作れました
ミシンは小学校の家庭科以来!超初心者の私もチャレンジしてみました!
私が好きなギンガムチェックで「きなこ」のKのアルファベットシールもつけたオリジナルカフェマットです。
材料費
- ギンガムチャックの生地 860円(手芸ショップ)
- ポケット用水玉の生地 150円(手芸ショップ)
- Dカン 55円(手芸ショップ)
- バイアステープ 258円(手芸ショップ)
- 文字シール 125円(手芸ショップ)
- リボンテープ 100円(百均のセリア)
合計:1,548円ととってもお手頃価格で出来上がりました!
材料選びから作っている時もワクワクドキドキしながらとっても楽しかったです。このカフェマットで愛犬とたくさんおでかけしたいと思います!
可愛いマットありがとう!いっぱいおでかけしたい!
上級者編:こんなカフェマットも手作りできるよ
他にもこんなマットを作ってみました!
ユーズドデニムでサステナブルなカフェマット
ユーズドデニムをリメイクしたカフェマット♪
パパやママの着られなくなったデニムを愛犬にプレゼントしませんか?
今あるものを大切に。資源を使いすぎずに世界にひとつだけのカフェマットです♪
裏面には百均のバスマットをつけて滑り止めにしているそうです!
ツルツルした椅子だどずれることが結構あるのでこの滑り止めはナイスアイデアですね◎
裏面に滑り止めを付けたらホントに滑らない!これは便利です!
今回は大きめサイズで多頭飼いのワンちゃんにも対応できるサイズで作ってみました。
Dカンに紐を通してクルンと巻けば、持ち運びに便利なサイズにキープできます♪
ナスカンもつけておけば何かと役に立つかも?
【完成サイズ(縦43cm×横70cm)】
用意する材料は
- ユーズドデニム(色味の違うデニムを2種類)
- ワンポイントのタグ
- 100均のバスマット(裏面の滑り止めに使用)
- 裏面生地(縦45cm×横72cm)
- リボンテープ(10cm)
- Dカン 1つ
- ナスカン 1つ
- コットンロープ
- お好みでキーホルダーなど
大人可愛い♡ギャザーフリルのマット
可愛いイメージで作ってみた丸型のカフェマットです。可愛くって乙女なカフェマットでハッピーなカフェ時間を過ごせそうですね♪
裏面はキルティングを使い、ギャザーを寄せてフリルを作ります。
ひと手間がこの女子力を引き出してくれるガーリーなマットの完成です。
【完成サイズ(直径38cm)※フリル部分も含めると(直径57cm)】
用意する材料は
- 生地(表・裏の2種類)各60cm×60cm
- フリルに使用する生地 170cm×25cm
まとめ
以上、初心者向けの愛犬オリジナルカフェマットの作り方をあごぢさんに教えていただきました!
とっても素敵なカフェマットができました!ありがとうございました!
ありがとうございました!ぜひ皆さんもチャレンジしてみてくださいね。
オリジナルカフェマットでおでかけをもっと楽しく快適に♪
オリジナルだからこそ、好きな柄で好きな装飾で愛犬にぴったりなカフェマットが出来上がります。
愛犬の名前を入れたり、裏に滑り止めをつけたり。
愛犬とのおでかけがもっと楽しく、快適になること間違いなしですよ!
ぜひ皆さんもチャレンジしてくださいね♡