当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています

場所:服部緑地 円形花壇(大阪府豊中市服部緑地1-1)

11/1(土)~11/2(日)Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025
におでかけわんこ部のブース出店が決定!

11/1(土)~11/2(日)に服部緑地・円形花壇で開催される「Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025」
暮らしのエリアにおでかけわんこ部のブース出店が決定しました!

Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025」詳細

イベント当日は、広い会場内にテーマによって区切られた9つのエリアが登場!
大切な家族であるペットとの出会いから暮らし、そしてお別れや次の命に繋ぐバトンまでと、一生を通してペットとの生活について考えるきっかけとなるブースが盛りだくさんになっています。
そのほかにもチャリティライブやペット防災体験のエリア、キッチンカーが並ぶフードエリア、かわいいフォトスポット、参加型ゲームラリーなども予定されていますよ~♪

<開催日時>
2025年11月1日(土)10:00~18:00

2025年11月2日(日)10:00~17:00

<開催場所>
「服部緑地 円形花壇」

(大阪府豊中市服部緑地1-1)

おでかけわんこ部ブース企画①
オリジナル缶バッチ配布(予約不要)

ブースではおでかけわんこ部員に登録&インスタグラムフォローをいただいた方に
オリジナル缶バッチをプレゼントします!
(先着・在庫限り)

当日、ブースにておでかけわんこ部員に登録&インスタグラムフォローをいただいた方には、おでかけわんこ部オリジナル缶バッチをプレゼント!
すでに部員登録を行っている方も、マイページ提示にて缶バッチを配布します。

ぜひ事前に部員登録(無料)を行ってから、おでかけわんこ部のブースまで遊びに来てくださいね♪

※缶バッチは在庫がなくなり次第、配布終了になります。

おでかけわんこ部ブース企画②
【11/1(土)限定】愛犬無料撮影会(事前予約制・先着順)

プロカメラマンによる「愛犬無料撮影会」を実施します!
(先着10組限定)

おでかけわんこ部のリアルイベントで毎回好評を博している「愛犬無料撮影会」の第4弾の開催が決定!

花と緑に包まれた空間で、愛犬との特別な一枚を。

画像出典:「服部緑地」公式HP(https://hattori-ryokuchi.com/guide/enkeikadan/

第4弾となる愛犬無料撮影会は、イベント会場でもある服部緑地の中央に位置する円形の花壇と広場にて開催。
緑いっぱいの自然や季節の花々に囲まれた空間の中で、愛犬との特別な1枚を撮影しませんか?

愛犬のソロショットはもちろん、普段はなかなか一緒に撮れない”愛犬とのツーショット”や”家族写真”を撮影できるチャンスです。

こちらの撮影会は事前予約制にて参加OK!
先着10組限定なので、お申し込みはお早めに♪

<過去の愛犬撮影会レポート記事>
【第1回】愛犬無料写真撮影会のイベントレポート「愛犬とのツーショットを撮ろう」@靱公園
【第2回】愛犬無料写真撮影会のイベントレポート「ハロウィン&年賀状写真を撮ろう」@靱公園
【イベントレポ】グラングリーン大阪で愛犬撮影会&マナーウェアの配布を実施しました!@グラングリーン大阪
【イベントレポ】泉南ドッグフェスタに出展!愛犬無料撮影会と部員登録でキーホルダーの配布を実施

イメージ(靭公園開催写真)
イメージ(グラングリーン開催写真)
イメージ(泉南ロングパーク開催写真)

おでかけわんこ部無料撮影会(Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025)詳細

日時2025年11月1日(土) 11:20~15:40
(1組撮影10分程度)
申込方法予約フォームにて受付(先着順)
※ご希望の時間帯を選択してください
※枠が埋まり次第受付終了になります
申込期間イベント開催日3日前(11月29日)の00:00まで
受付場所Re:Bornアニマルバトンフェスタ2025」会場内のおでかけわんこ部出展ブースまでお越しください
撮影場所服部緑地 円形花壇
(大阪府豊中市服部緑地1-1)
費用無料(撮影費用およびデータも無料でお渡しします)
※営業や勧誘は、一切ございませんのでご安心ください
カメラマン尾崎たまきさん(プロカメラマン)
申込条件無料イベントのため、参加には以下の条件を設けております。何卒ご了承くださいませ。
おでかけわんこ部のInstagram のフォロー
◆撮影した写真をInstagramで #おでかけわんこ部 のハッシュタグをつけて投稿してくださる方
◆撮影した写真をおでかけわんこ部のWEBサイトやInstagramでご紹介することを許可いただける方
募集人数10組
※先着順
※1組ずつ時間をずらして集合していただきます
※1組あたり撮影は10分程度を予定しています
雨天時について雨天決行 ※荒天中止
備考・撮影は1組あたり10分程度
・1組あたり最大3頭まで
・申し込みフォームの「アンケート」項目にて【①ご来場の人数 ②愛犬の頭数および犬種 ③愛犬のお名前】をお知らせください
・撮影時はリード着用必須です(ロングリード・伸縮リード禁止)
・背景に人が映り込む可能性があります
・可能であればマナーウェア着用での撮影でお願いします

\「いぬのきもち」「ねこのきもち」でも撮影/

撮影カメラマンの紹介

プロフィール
名前:尾﨑たまき
熊本市出身、山梨県笛吹市在住。熊本の撮影スタジオで広告写真を撮影しながら水中写真にも取り組む。本格的に水中写真家として活動するため上京。
現在は水中撮影のみならず、雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」でいぬねこの撮影を毎月おこなう。また宝くじ売り場で全国発売される「わんにゃんスクラッチくじ」の撮影も担当。2025年春、山梨県笛吹市にペット専門の撮影スタジオ「ペットフォトスタジオMoo」をオープン。
尾﨑たまきのホームページ
ペットフォトスタジオMooのホームページ

スタッフ一同お待ちしております

ブースではおでかけわんこ部代表・けいを始め、普段みなさまからの大切な情報提供を参考に記事制作やInstagram画像作成を行っているスタッフがお待ちしております。ぜひお気軽にお越しくださいませ。

代表・けい
ディレクター・みやっち
ライター・まき
ライター・りさ

施設の情報は変更になっている可能性があります。おでかけ前に各自ご確認ください。