ご確認ください

・当サイトはアフィリエイトプログラム[AD]を利用しています
・ご紹介している施設の情報は変更になっている可能性がございます。おでかけ前に各自ご確認くださいませ

【東京】スマホひとつでドッグランに入場OK!「Wan!Pass」×墨田区による実証実験「すみだドッグパーク」が期間限定でオープン

こんにちは!おでかけわんこ部です。

全国のペットオーナーのリアルな声から生まれた「Wan!Pass(ワンパス)」と墨田区によるドッグランの実証実験「すみだドッグパーク」が2024年12月より開始されました。

第2弾となる試験設置では、なんと「Wan!Pass」アプリのみでドッグランに入場OK

手続きも簡単&無料でドッグランが利用できるということで、詳しくご紹介します。

ペットオーナーのためのサービス「Wan!Pass」って?

出典:公式HP

愛犬連れの旅行やおでかけをより簡単・快適にしてくれるサービス「Wan!Pass」は、全国のペットオーナーからのリアルな声から生まれたアプリです。

愛犬を連れている人もそうでない人も、両者が気持ち良く過ごせる環境や社会の実現を目指し開発されました。

出典:公式HP

そんな「Wan!Pass」の最大の特徴でもあるのが、ワクチン等の証明書がデジタル登録可能であるという点です!

「Wan!Pass」のアプリにはデジタル化した狂犬病や混合ワクチンの接種証明書が登録できるため、従来のように紙の証明書を持ち歩く必要はなし!

いつどこにいても簡単に愛犬のワクチン証明を行うことができるのです♪

出典:公式HP

また「Wan!Pass」には専用のしつけ認定機能も搭載。

ペットのしつけ認定資格を持つトレーナーが愛犬のしつけレベルを認定することにより、通常はペット同伴で入店できない施設へおでかけができたり、特別な特典などが受け取れたりなど、より豊かなペットライフを送ることができます。

そんな「Wan!Pass」の情報入力はたったの1分で完了!登録料や利用料は不要で、無料で利用できる点も嬉しいポイントですね♪

スマホひとつで入場OK!ドッグランの実証実験「すみだドッグパーク」に「Wan!Pass」が導入

出典:プレスリリース

愛犬とのおでかけがより楽しくなること間違いなしの「Wan!Pass」ですが、なんとこのたび区立隅田公園内(東京都墨田区)に試験設置されたドッグラン「すみだドッグパーク」にも導入されたとのことです。

出典:プレスリリース

こちらの「すみだドッグパーク」は区民からの要望により、試験設置が行われているドッグランです。

2024年2~6月には、大横川親水公園にて第1弾となる試験設置も実施されましたが、その際は事前登録制かつ、紙でのワクチン等の接種証明書の提出が必要でした。

そのため利用者としては煩わしさを感じやすく、また管理側も事務手続きに負担がかかるなど、様々な課題が生じたのです。

出典:プレスリリース

そこで2024年12月12日より実施を開始した第2弾の試験設置では「Wan!Pass」を導入!

ドッグラン利用者は設置されたQRコードを「Wan!Pass」のアプリで読み込むだけで簡単に入場ができるため、事前に書類提出等を行う必要がなくなりました。

出典:プレスリリース

また「Wan!Pass」ではマナーの啓蒙活動を行うことで、利用者のマナーの向上を促しています。

ドッグランという空間はトラブルが起こるケースも珍しくはありませんが、「Wan!Pass」を利用することにより飼い主さんの意識も高まるため、マナー面でも安心して活用することができるのです。

【「すみだドッグパーク」概要】
■場所:区立隅田公園内
■設置期間:2024年12月12日〜2025年3月31日 ※試験設置期間は変更することがあります。
■登録方法:https://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/park/seibi/touroku.html

「すみだドッグパーク」の詳細から「Wan!Pass」を利用しての入場方法までは、上記墨田区の公式HPに記載がされているので、おでかけ前に確認してくださいね。

また第2弾の試験設置は2025年3月末まで!

実際にドッグランを利用することで今後本格的にドッグランが設置される可能性もあるため、近隣の飼い主さんはぜひ愛犬と一緒に足を運んでみましょう♪

まとめ

飼い主さんにとって有益なサービスから情報までが盛りだくさんの「Wan!Pass」では、今後もワンちゃんとの共生都市の実現やドッグツーリズムを通した地域活性化を目指します。

今回の「Wan!Pass」×墨田区の取り組みは、そんな未来を実現するきっかけのひとつになるかもしれません。

今度の休日は「Wan!Pass」アプリを片手に、ぜひ「すみだドッグパーク」へ愛犬とおでかけしてみてくださいね♪

おでかけわんこ部とは?

おでかけわんこ部では、全国の「愛犬と一緒に楽しめるおでかけ情報」を毎日発信中!

おでわん部員募集

◾️おでかけログ(口コミ)
◾️おでわんMAP(地図アプリ)
◾️スポット保存機能
が使える!部員(会員)登録ページはこちら

Instagramもフォローしてね

情報提供があったモデルコースや、可愛いおでかけ動画を毎日発信中!独自取材記事や宿泊招待券などが当たる抽選イベントも定期的に開催しています。
ぜひフォローしてチェックしてね!

この記事を書いた人

アバター画像

lisa

物心ついた頃から犬と暮らしてきたフリーライターです。 現在はビビりで甘えん坊の愛犬マル君と、関西や東海エリアを中心におでかけを楽しんでいます♪ 全国のわんこと飼い主さんが楽しくおでかけできるよう、影ながらサポートができれば嬉しいです!