
ペットと共に在る。それが当たり前の社会に。
おでかけわんこ部が目指す未来に共感し活動を支えてくださるパートナー企業様を募集しています。
ペットと共に在る。それが当たり前の社会に。
おでかけわんこ部が目指す未来に共感し活動を支えてくださるパートナー企業様を募集しています。
「ペットは家族」。
ただの耳心地のいい言葉ではなく、本当の意味でペットは家族として共に認められる、そんな社会を実現していきます。
「社会」とは?
それはペットと共に暮らす人にとっても、そうでない人たちにとっても当たり前の感覚であること。
「ペットに癒されている人がいる」
「ペットがいることで生きる希望ができた人がいる」
いろいろな想いで家族として迎え入れられたペットたちが日本で暮らしています。
「ペットは家族」。
だから一緒に旅行をしたり食事を楽しんだり家族として選択肢が広がる社会へ。
そして、きちんと愛情を込めてお別れの準備ができる社会へ。
おでかけわんこ部ではしつけやマナーアップ、アレルギーへの配慮をしながらそんな社会の実現に向けて、活動を広げていきます。
具体的には記事執筆やマナーアップイベント実施などオンライン・オフライン双方で動いています。
「ペットと共に存る。それが当たり前の社会に。」
そんな社会実現への想いに共感し、おでかけわんこ部の活動をサポートしてくださる企業様を募集します。

パートナープランに応じて様々なカタチで還元させていただきます。
パートナー企業を募集する理由
(1)社会にインパクトを与えるには塊になる必要がある
目指したい社会実現に向けて、メディアであるおでかけわんこ部だけで動いても社会へのインパクトに限界があります。
共通の想いを持った者同士が塊となってタッグを組めば、2倍、5倍のエネルギーとなり社会に大きなインパクトを与える事ができます。
いろんな垣根を越えてタッグを組んでいただけるパートナー企業様を募集します。
(2)おでかけわんこ部メディアの継続・成長
目指す未来の実現のために、おでかけわんこ部を継続そして成長させていく必要があります。
全国各地へ取材に行ったりライターを増やしたりなどメディアとして情報を発信し続けます。
そして目指す社会実現のために「やらなければならない事」もあります。
例えばペットを飼っていない人への配慮と理解を広めることです。
おでかけわんこ部では、マナーアップイベントを通して飼い主様の意識の底上げをしていきます。
記事執筆といったオンラインの活動、そしてマナーアップイベントといったオフラインの活動の継続・成長を支えてくださるパートナー企業様を募集します。
パートナー企業プランについて
■企画パートナープラン(100万円〜)
期間:1年間
限定3社様限定

おでかけわんこ部が御社のパートナーとして【企画〜マーケティング〜コンサル〜PR】までまるっとサポートします。
飼い主さんや社会にとって喜ばれるサービスや商品・施設を一緒に作りましょう。
『新しく愛犬OKの施設を作りたいけれどどうすれば良いかわからない』
『愛犬家向けのサービスを作りたい!市場の調査やモニター犬の手配などお願いしたい』
など、これから新施設や新サービスを立ち上げられる企業様におすすめです。
<企画パートナープランの特典>
■企画:アイデア出し
■市場調査:飼い主アンケート調査実施(年5回まで)
■SNS運営コンサル(1アカウント)
■プレ実施:モニター犬・飼い主様の手配や反応の共有
■実施:リリース時の施設・サービス紹介記事でのご紹介(1記事)
■相性の良い事業者様同士をお繋ぎ
※あくまで一例です
+
■パートナー企業様としてwebページにロゴバナー掲載
■パートナ企業様紹介ページにインタビュー記事を作成
■相性の良い事業者様同士をお繋ぎ
あくまで一例ですので、「こんなこともできますか?」など詳細はお問い合わせくださいませ。
■助っ人パートナープラン(30万円〜)
期間:1年間
限定5社様限定

おでかけわんこ部が御社の助っ人パートナーとして【市場調査協力】【SNSのシェア】など「ちょっと手を借りたい」をまるっとサポートします。
『自社商品・サービス・施設の飼い主様からの意見や趣向を知りたい』
『自社のSNS投稿をシェアして広げてほしい』
など、すでに既存のサービスや施設を運営されている企業様におすすめです。
<助っ人パートナープランの特典>
■市場調査:飼い主アンケート調査実施(年5回まで)
■シェア:御社のSNS投稿をおでかけわんこ部シェアします(年5回まで)
※シェアの方法は要相談(Instagram・メールマガジンなど)
※あくまで一例です
+
■パートナー企業様としてwebページにロゴバナー掲載
■パートナ企業様紹介ページにインタビュー記事を作成
■相性の良い事業者様同士をお繋ぎ
あくまで一例ですので、「こんなこともできますか?」など詳細はお問い合わせくださいませ。
■応援パートナープラン(10万円)
期間:1年間
限定10社様限定

「純粋におでかけわんこ部の活動を応援したい」といったパートナー企業様や個人様用にご用意しました。
<応援パートナープランの特典>
■パートナー企業様としてwebページにロゴバナー掲載
■パートナ企業様紹介ページにインタビュー記事を作成
■相性の良い事業者様同士をお繋ぎ
あくまで一例ですので、詳細はお問い合わせくださいませ。
通常の単発のPRプラン(記事広告・Instagram投稿)は別のPR掲載についてのページでご案内しております。
パートナー企業様のメリット
(1)国内最大級の犬のおでかけメディアの拡散力

おでかけわんこ部は月間70万人の飼い主様に参考にしていただいている国内最大級の犬のおでかけメディアです。
大きな特徴として検索に強いWebサイトがあること、そしてSNSの特性を活かしたファンが多いInstagramアカウントがあることです。
そのためパートナー企業様の情報を、全国の愛犬家にダイレクトに一気に届けることができます。
メインユーザーは都心部で愛犬を大切に育てておられる20-40代の女性です。

(2)想いが伝わる共感性の高いコンテンツでブランディング
単なる施設やサービスの紹介だけでなく「想い」や「飼い主様へのメッセージ」なども発信します。
御社のブランディングの向上にもお役立てください。
(3)想いを共にする事業者様をお繋ぎします
日々、おでかけわんこ部宛に大手の企業様から個人事業主様まで幅広い事業者様から様々なお問い合わせをいただきます。
「新しく愛犬OKの施設をオープンしたい」
「愛犬家に喜ばれるサービスを知りたい」
「愛犬用メニューを作りたい」
おでかけわんこ部で、想いを共にする事業者様同士をマッチングしてお繋ぎさせていただきます。
ぜひどのような事業者様を求めているかお聞かせください。
代表(編集長けい)から皆様へ

私自身の経験として、愛犬とのおでかけによって外出し景色や人に触れることで、心が少しずつ元気になり生きる希望を再び与えてもらいました。
「私のこころを救ってくれた愛犬とのおでかけを通して、全国の飼い主さんにワクワクを届けたい」
そんな想いで2019年、おでかけわんこ部は私の個人ブログから小さくスタートし、そこから共感していくれる仲間も増え2022年12月現在は8人ものメンバーで運営しています。
私には多くのことはできません。
ですが、毎日全国の飼い主さんの溢れるほどペットへの愛情を受け止めている私だからこそ目指したい未来ができました。
ペットと共に暮らす人にとって、ペットが家族として「普通」に暮らすための選択肢が増える未来です。
例えば一緒に食事をしたり旅行に行ったり、ペットが病気の時はお休みができたり。
そのためにはペットを飼っていない人へのアプローチや配慮が必要です。
そして包み隠さず言うと、メディア運営を継続・成長させていくためには資金が必要です。
ご支援いただいた資金は目指す社会実現のための人件費やマナーイベント開催費、システム開発費などに活用させていただきます。
おでかけわんこ部に御社やみなさまの想いを重ねていただき、パートナーとして継続して応援していただければ嬉しいです。