
こんにちは。おでかけわんこ部です。
今回は長野・山梨にある、愛犬とゴンドラで空中散歩ができる絶景スポットを紹介します!
一緒にゴンドラやロープウェイ(リフト)に乗って非日常の山頂へのおでかけはいかがですか?
雲海を見たり、山頂ドッグランで遊んだり、森林トレッキングやバギークルーズなどのアクティビティ情報も!
心も澄み渡る絶景に包まれながら、愛犬とリフレッシュしましょう♪夏は避暑地で涼しく、秋は紅葉も一緒に楽しめるスポットですよ〜

ドッグラン以外の場所では、必ずリードを着用して短く持って周囲への配慮を忘れずに楽しみましょう。
おでかけに行く前に必ず最新の情報を各自確認してからおでかけしてくださいね◎
SORAテラス(長野)

長野県北志賀高原にある、ドッグフレンドリーなスポット「SORA terrace(ソラテラス )」です。
なんと雲海発生率が62%と高い確率で愛犬と感動的な絶景を一緒に楽しめるチャンスがあるスポットです。
実際におでかけして雲海を見てきたルシェルちゃんからお写真が届いています!

とっても素敵な雲海とルシェルちゃん♡お写真ありがとう!
秋の紅葉シーズンは白樺やダケカンバが多いSORA terrace 周辺では黄色く色づくため、ロープウェイからの景色はまるで「黄色い絨毯」の上を空中散歩しているかのような絶景が!


例年9月下旬から少しずつ色づき始め、10月上旬から中旬にかけてが紅葉の見頃なんだって〜!
ドッグランやわんこokのグランピング施設も!
標高1,770mの山頂エリアにはドッグランやテラス席わんこOKのカフェ(SORA terrace cafe)も!

山頂のドッグランは夏でも涼しいため気持ちよさそうですね!
またSORA terrace cafeもテラス席はわんこ同伴okなので、絶景を見下ろしながら愛犬とゆっくり食事を楽しめます。
実際にカフェでゆっくりしたルークくんからお写真が届きました!

ルークくん、浴衣姿とっても可愛い♡お写真ありがとう!
そして大注目なのが2021年7月にオープンしたグランピング施設「SORA GLAMPING RESORT」!
竜王山のゲレンデ斜面に立つ、ドーム型テント5張りロータステント5張り計10張りのグランピング施設。
ワンちゃんと一緒にグランピングを楽しめるサイトも完備しています。(1日2組限定)わんこ同伴OKテントにはプライベートドッグランを併設しています。

ハッシュタグ投稿をしてドッグフードをGETしよう
期間中におでかけわんこ部の記事を見てソラテラスに遊びに行った飼い主様限定!
ソラテラスで楽しむ愛犬の写真をSNSで指定のハッシュタグをつけて投稿するだけでドッグフードをプレゼント!
■期間:2021年6月12日(土)~11月3日(水・祝) ※なくなり次第終了
■プレゼント:無添加ドックフードPURELUXE(ピュアラックス)※先着100名様
■対象者:期間中にソラテラスに愛犬と来場し指定のハッシュタグをつけてInstagramにて投稿した方
■指定ハッシュタグ:#おでわんソラテラス、#SORAterrace、#pureluxe の3つ
■プレゼント配布場所:お帰りのロープウェイの中でスタッフさんにお声がけください

施設情報
施設名 | SORAテラス |
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700 |
営業期間 | 2021年6月12日(土)~11月3日(水・祝) |
ロープウェイ条件 | リード着用・大型犬OK |
お勧めポイント | 雲海・ドッグラン・わんこokグランピング |
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(長野)

長野県にある北アルプスの絶景が一望できる山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」。
緑あふれる岩岳山頂と北アルプスの景観は愛犬と非日常の思い出になること間違いなし!

毎年10月頃には、名物の北アルプス「三段紅葉」が楽しめますよ。

三段紅葉とは、「山頂の冠雪」と「山の中腹の紅葉」、そして「麓の樹木の緑」が織りなす白馬三山の美しいグラデーションのことだよ!
三段紅葉と愛犬をぜひ写真におさめたいですね!!
愛⽝のための絶景ドッグテラスや新施設が続々誕生!
「⽩⾺ワン!テンハーバー」2021年7⽉17⽇に誕⽣!
「⽩⾺マウンテンハーバー」の形を模した約20㎡のデッキテラス空間、その名も「⽩⾺ワン!テンハーバー」が2021年7月に誕生し人気を集めています。

テラス中央には、「⽩⾺マウンテンハーバー」同様に⼭側に突き出したフォトスポットがあり、特別な1枚を撮影できます。

そして⼭頂カフェレストランHakuba Deliでは、ペット用の食事メニューもあります。
信州野菜を使った無添加で栄養バランスを考慮した「ペット専⽤Hakuba Deli」はいかが?
ペットとともにご利⽤できる店内席を10席から18席へ増設とのことでとってもドッグフレンドリー!

ドッグランは小型犬用と中・大型犬で分かれているのも嬉しいポイントです。

ペットもバギークルーズに乗車できます。愛犬とこんな絶景に包まれてバギーに乗れるなんて特別な体験になりそうですね♪(料金:大人2,000円 小児1,000円(税込) ペット無料)
「⽩⾺ヒトトキノモリ」が2021年秋誕生予定 ※10月下旬予定

北アルプスの絶景を見渡す標高1,100mの高原に、白馬の大自然を五感で味わえる展望エリア「白馬ヒトトキノモリ」が2021年秋に誕生予定です。
ティーラテとスコーンの専門店「CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)」や芝生広場などがあり、デッキ席ではテイクアウトしたスコーンを食べることも◎
HAKUBA MOUNTAIN HARBORと「白馬ヒトトキノモリ」を繋ぐリフトは頭まで隠れるケージでわんこ同伴ok。もしケージに入らないわんこは、徒歩でも散策を楽しみながら降りてくることも可能です。
施設情報
施設名 | HAKUBA MOUNTAIN HARBOR |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城12056 |
営業期間 | 2021年4月29日(木・祝)~11月14日(日) |
ロープウェイ条件 | リード着用・大型犬OK |
お勧めポイント | 絶景フォトスポット・ドッグラン・バギークルーズ |
ヘブンスそのはら(長野)

自然豊かな信州阿智村にある富士見台高原ヘブンスそのはら。
標高800mから1,400mまで、15分のロープウェイの空中散歩を楽しんだら、山頂では南アルプスを一望する景色を楽しめます。(ロープウェイはわんこはケージ必須)

展望台リフトリフト乗車はケージに入れるか抱っこ(自己責任)で乗車できます。
わんちゃん広場(ドッグラン)もあって、とってもドッグフレンドリー!!

また「天空の遊歩道」という場内にあるメインの道路はわんことのお散歩におすすめ。
360度の大自然に包まれて一緒にお散歩できたら嬉しいですよね◎

愛犬とトレッキングもおすすめ

豊かな木々に囲まれた癒しの遊歩道「いわなの森」は、1周2.3kmの原生林(所要時間 約40分)
小川のせせらぎを聞きながらゆっくり森の中を散策して愛犬と心と体をリセットしませんか?

森林セラピーロードとして認定された癒しの森なんだって!
施設情報
施設名 | ヘブンスそのはら |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4 |
営業期間 | 夏営業期間:2021年7月17日~9月26日 営業期間:2021年10月9日~11月23日 |
ロープウェイ条件 | 4月〜11月のみ乗車可能 ・ロープウェイ(ケージ必要) ・展望台リフトはケージ及び抱っこ(自己責任) |
お勧めポイント | ドッグラン・トレッキング |
Hakuba47(長野)

長野県にあるHakuba47は、お子さん連れの家族でもたっぷり楽しめる施設です。キャンプやバーベキューをはじめとする自然体験や、「家族deサバイバル体験」など各種イベントを開催していますよ〜

47=4シーズン、7ディズ、つまり365日通して1年中遊べるリゾートパークですよ!という意味なんだって!

ドッグランは中~大型犬用のエリアと小~中型犬エリアの2エリアあります。★ドッグラン利用料金/無料
わんこと一緒にランチやカフェも!
ピザハウス ルイスやCafe47は店内はわんこNGですが、屋外のテラス席では一緒に食事が可能です。

ヨンナナベースエリアの横を流れる平川でも北アルプスから流れ出る水の中で存分に愛犬と水遊びもできます♪
かもしかの散歩道トレッキング&スヌーピー岩を見つけよう


ゴンドラ山頂駅横から入る、冒険の森の中のブナ林トレッキングコースで愛犬とお散歩はいかが?
木漏れ日を浴びながらのマイナスイオンに包まれて一緒に散策ができます。
そしてコース途中にはなんとスヌーピーの形をした岩が!
これぞまさにワンちゃんのパワースポット!ぜひ見つけて撮影してみてくださいね♪
施設情報
施設名 | Hakuba47 |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村神城24196−47 |
営業期間 | 2021年 7月16日(金)~8月31日(火) 9月4日(土)~20日(祝)の土・日・祝 |
ロープウェイ条件 | 夏はわんことゴンドラ乗車ok(リード)犬種サイズは要確認 |
お勧めポイント | ドッグラン・トレッキング |
サンメドウズ清里(清里テラス)(山梨)

山梨県にあるサンメドウズ清里は天空の清里テラスで人気のスポットですね!
標高1,900mの山頂から、雄大な「清里高原」を目の前に一望。富士山や野辺山高原の絶景が広がります。
清里テラスはわんこもOK!※清里テラスのソファは抱っこもNG。デッキまで。

そして大パノラマの景色を楽しめるドッグランも!
運動不足解消にもってこいの豊かな緑に囲まれた広場。ノーリードで思いっきり遊べますよ♪

気持ちよさそうなドッグランだね♡
実際におでかけした仲良し三姉妹(クラリスちゃん・ベルちゃん・ミーナちゃん)からお写真が届きました!

リフトは頭までケージにしっかり入れて乗りましょう◎

三姉妹仲良くハイチーズ!とっても素敵なお写真!

テラス席のソファは抱っこもNGです。わんこはデッキまでOKですので、クラリスちゃん・ベルちゃん・ミーナちゃんをお手本にしてくださいね♡
パノラマリフトはわんこOK(全長1,100m、標高差約300mのリフト)

清里テラスへのアクセスはゴンドラではなくパノラマリフトです。
全長1,100m、標高差約300mのリフト。体全体で自然を感じながら愛犬と一緒にワクワク・ドキドキの10分の空中散歩を楽しみましょう!

安全には十分注意して楽しみましょう!
わんこは頭まで入るバッグまたはケージでリフトを利用可能。高さ約65.5㎝ 横幅約62㎝ 奥行約87㎝までのケージも無料レンタルあり。※ケージに入らないワンちゃんは車いす専用のリフトあり。※1頭1,000円
施設情報
施設名 | サンメドウズ清里 |
住所 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 |
営業期間 | 2021年5月29日(土)~11月14日(日) |
ロープウェイ条件 | 頭まで入るバッグまたはケージでリフトを利用可能※ケージに入らないワンちゃんは車いす専用のリフトあり。※1頭1,000円 |
お勧めポイント | ドッグラン・絶景リフト |
まとめ
以上、長野と山梨にある愛犬とゴンドラやリフトで行ける山頂絶景スポットまとめでした!
気になるスポットはありましたか?
愛犬と絶景やトレッキングなど自然を体全体に楽しめる山頂へのおでかけ。いつもと違った特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。きっとキラキラした愛犬の表情が見られるはず!
施設のルールやマナーを守って安全に遊びましょう◎

営業期間や時間など最新情報は必ず各自ご確認くださいね♪
おでかけわんこ部ではInstagramでも毎日愛犬とのおでかけ情報を発信しています!ぜひフォロー&情報提供してください^ ^